MENU

「リフォーム比較プロ」のメリット・デメリット、評判・口コミを解説

  • URLをコピーしました!

リフォーム工事を検討されている方で、
「安心して任せられるリフォーム会社はないだろうか?」
「容易にリフォーム会社の見積比較ができないだろうか?」
と、お悩みの方はいませんか?

実は、「リフォーム比較プロ」というWEBサイトがあります。

この記事では、

  1. 「リフォーム比較プロ」の概要
  2. 「リフォーム比較プロ」のメリット
  3. 「リフォーム比較プロ」のデメリット
  4. 「リフォーム比較プロ」のメリット・デメリットのまとめ
  5. 「リフォーム比較プロ」の口コミ・評判

について解説します。

「リフォーム比較プロ」を利用することにより、容易に見積比較が可能となり、安心して任せられるリフォーム会社を見出すことができます。

目次

1.「リフォーム比較プロ」の概要

写真1.LDKのリフォーム
写真1.LDKのリフォーム

「リフォーム比較プロ」の概要をまとめますと、下表の通りです。

表1.「リフォーム比較プロ」の概要
Δ表1.「リフォーム比較プロ」の概要

なお、「リフォーム比較プロ」の利用については、下記の案内をご覧ください。



2.「リフォーム比較プロ」のメリット

図1.「リフォーム比較プロ」WEBサイト
Δ図1.「リフォーム比較プロ」WEBサイト(※1)

「リフォーム比較プロ」のメリットは、
・リフォームの見積りが簡単に無料で取れること
・地域検索ができること
・複数社の一括査定
・電話での詳細なヒアリング
などが挙げられます。

2-1.見積りが簡単・正確・無料

簡単見積依頼の入力項目・内容をまとめますと下表の通りです。

表2.簡単見積依頼の入力項目・内容
Δ表2.簡単見積依頼の入力項目・内容(※1)

全10項目の入力が必要です。
その内、5項目は選択できるようになっています。

図2.必要項目の入力
Δ図2.必要項目の入力

これらの情報を入力しますと、近隣のリフォーム会社3~4社から問合せが入るシステムです。

その後、打合せ・現場確認と進み、見積書の提出となります。
ここまでは無料となります。

2-2.地域検索が可能、近隣のリフォーム会社が判明

全国47都道府県にあるリフォーム会社が、登録されています。
都道府県ごとに、リフォーム会社を検索できるシステムとなります。

図3.全国に対応
Δ図3.全国に対応

厳しい審査を通過したリフォーム会社が登録され、立地・工事内容・工事規模・予算などの要望に合う業者の紹介を、受けることができます。

具体的なリフォーム会社名が、サイト内で紹介されます。
47都道府県のリフォーム会社の中から、東京都、愛知県、大阪府だけを抜粋し、下表にまとめます。

表3.東京都・愛知県・大阪府内の登録リフォーム会社
Δ表3.東京都・愛知県・大阪府内の登録リフォーム会社

各リフォーム会社は、それぞれ違う特徴を持っています。
その中から、様々な観点で、比較・検討をすることができます。

2-3.複数のリフォーム会社を一括査定

近隣にある3社~4社のリフォーム会社から、見積り提示を受けることができます。

提示された見積りを、以下の観点で比較・検討します。
 ・リフォーム会社の対応(親切か?丁寧か?)
 ・見積内容・根拠
 ・補償内容の比較検討
納得いくまで突き詰めることができますので、後々のクレーム・トラブルを未然に防ぐことができます。

図4.見積書の比較
Δ図4.見積書の比較

2-4.電話での詳細な要望のヒアリング

筆者は、実際に「リフォーム比較プロ」サイトに必要事項を入力し、対応を確認しました。

すると、入力して2時間後に、「リフォーム比較プロ」の職員から直接連絡が入りました。
問合わせ内容の確認を、丁寧にされました。

希望内容の詳細なヒアリングがなされ、その情報に基づき、近隣のリフォーム会社から、プラン・見積り・診断結果の提示を受けました。

なお、「リフォーム比較プロ」の利用については、下記の案内をご覧ください。



3.「リフォーム比較プロ」のデメリット

写真2.浴室のリフォーム
Δ写真2.浴室のリフォーム

「リフォーム比較プロ」のデメリットは、
・地域により登録リフォーム会社が少ないこと
・大手リフォーム会社の少ないこと
・口コミ・評判・施工実績の掲載が、WEBサイトに掲載されていない
などがあります。

3-1.地域により登録リフォーム会社が少ない

地域により、リフォーム会社の登録数が少なく、プラン&見積りの提示数が、少ないこともあります。
現在も、リフォーム会社の拡充途上ですが、地域によりリフォーム会社の登録数が少ないことは否めません。
実際に見積り提示会社が、1社だけという地域もあります。

3-2.大手リフォーム会社が少ない

大手リフォーム会社は、自社WEBサイトにて案内・募集をかけます。
また、リフォーム一括見積サイトを先行して運営している会社に、既に登録しています。
したがって、大手リフォーム会社の登録数が、少ないのが現状です。

3-3.口コミ・評判、施工実績の掲載が無い

WEBサイトには、口コミや施工事例を掲載したページはありません。
したがって、口コミ・評判を確認するには、様々なリフォーム一括見積サイトの比較・検証を行うWEBサイトを、調べる必要があります。

また、これまでに実施されたリフォームの施工事例(施工前・施工後)も掲載されていません。
実際に利用してみないと、出来具合がわからない側面があります。
情報開示という観点から見ますと弱いです。

3-4.リフォーム会社に対する手数料が割高

「リフォーム比較プロ」は、リフォームを依頼する客に対して、無料でサービスを提供しています。

しかし、リフォーム会社に対しては、手数料を徴収します。
手数料の内訳は、登録料・利用料と成約手数料になります。
他のリフォーム一括見積りサイトと比較しても、リフォーム会社が、サイト運営会社へ支払う手数料は、割高となります。

3-4-1.登録料・利用料

登録料は無料ですが、利用料は有料となります。

加盟店用のページには、
「リフォーム工事をお考えのお客様とリフォーム工事業者様をつなぐ見積りサービスです。
案件紹介の費用はかかりません」
と、謳われています。

実際に登録料は無料になるのですが、登録をしますと、リフォーム会社は「利用料」という名目で毎月25,000円の支払いが生じるシステムになっています。

利用料は強制ではありませんが、支払わないと客の紹介はほぼ無いです。

表4.リフォーム会社に対する登録料・利用料の内訳
Δ表4.リフォーム会社に対する登録料・利用料の内訳

3-4-2.成約手数料

成約手数料は、客とリフォーム会社との間において、リフォーム工事が成約された場合、リフォーム工事会社が「リフォーム比較プロ」に支払う手数料です。
成約手数料の工事金額に対する割合は、
 ・工事金額の大小
 ・利用料の有無
によって、区分されています。
成約手数料の割合を下表にまとめます。

表5.リフォーム会社が支払う成約手数料の内訳
Δ表5.リフォーム会社が支払う成約手数料の内訳

リフォーム一括見積サイトを比較・検証するWEBサイトにおいて、「リフォーム比較プロ」の手数料は、高すぎるとの意見を掲載しているものもあります。

しかし、不動産コンサルタントをしている筆者は、リフォーム会社にとって営業経費と考えれば、決して高くないという見解をもちます。
全てが無料もしくは割安で通ることは、あり得ないと考えます。

3-5.国家資格を持っていない可能性

国家資格を有する者がいないリフォーム会社が、「リフォーム比較プロ」に登録されている可能性があります。

住宅の新築や増改築には、設計や施工管理において必要な国家資格

  • 1級建築士、2級建築士、木造建築士
  • 1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士

が、工事規模により必要となります。

図5.国家資格有資格者
Δ図5.国家資格有資格者

国家資格が必要な設計・施工管理の規模・構造などは、建築士法第3条に謳われています。

しかし、一般的なリフォーム工事は、資格がなくても大半が規模・構造的に適用外となります。
したがって、小規模なリフォーム工事の場合、誰でもリフォーム工事の設計・施工管理に合法的に携わることができます。

図6.小規模なリフォーム工事は資格が無くても可能
Δ図6.小規模なリフォーム工事は資格が無くても可能

また、施工(リフォーム工事)においても、国土交通大臣の「建設業許可」を得ることが規定されています。

ただし、一般的なリフォーム工事は、建設業法第3条に謳われている「軽微な建設工事」(建築一式工事以外の場合、請負代金が500万円未満の工事)に当たります。
したがって、小規模なリフォーム工事の場合、建設業許可を得なくても一般的なリフォーム工事ならば、合法的に携わることができます。

安全・安心を確保するためにも、
 ・国家資格を有する者の有無
 ・建設業許可の有無
を事前に確認することが大切です。

なお、「リフォーム比較プロ」の利用については、下記の案内をご覧ください。



4.「リフォーム比較プロ」のメリット・デメリットのまとめ

図7.「リフォーム比較プロ」WEBサイト
Δ図7.「リフォーム比較プロ」WEBサイト

上記「リフォーム比較プロ」のメリット・デメリットをまとめますと、下表の通りです。

表6.「リフォーム比較プロ」のメリット・デメリット
Δ表6.「リフォーム比較プロ」のメリット・デメリット

なお、「リフォーム比較プロ」の利用については、下記の案内をご覧ください。



5.「リフォーム比較プロ」の口コミ・評判

写真3.和室のリフォーム
写真3.和室のリフォーム

「リフォーム比較プロ」の口コミ・評判について、良い場合と、悪い場合の両方を紹介します。

5-1.「リフォーム比較プロ」の良い口コミ・評判

リフォーム一括見積りサイトを比較・検証するWEBサイトが、いくつか存在します。
そこに寄せられた「リフォーム比較プロ」の良い口コミ・評判を、下表にまとめます。

表7.「リフォーム比較プロ」の良い口コミ・評判
Δ表7.「リフォーム比較プロ」の良い口コミ・評判

5-2.「リフォーム比較プロ」の悪い口コミ・評判

リフォーム一括見積りサイトを比較・検証するWEBサイトが、いくつか存在します。
そこに寄せられた「リフォーム比較プロ」の悪い口コミ・評判を、下表にまとめます。

表8.リフォーム比較プロの悪い口コミ・評判
Δ表8.「リフォーム比較プロ」の悪い口コミ・評判

地域によっては、対応が悪いリフォーム会社もあるようです。

しかし、これらを鵜呑みにすることはできません。
妨害目的で書き込みをする事例が、他のリフォーム一括見積りサイトでも見受けられるからです。

現在は、見積り依頼してから1~2時間後に、「リフォーム比較プロ」から直接問合せ内容に対する確認の連絡が入り、改善されています。

なお、「リフォーム比較プロ」の利用については、下記の案内をご覧ください。



6.まとめ

以上、

  1. 「リフォーム比較プロ」の概要
  2. 「リフォーム比較プロ」のメリット
  3. 「リフォーム比較プロ」のデメリット
  4. 「リフォーム比較プロ」のメリット・デメリットのまとめ
  5. 「リフォーム比較プロ」の口コミ・評判

について解説しました。

「リフォーム比較プロ」は、工事の品質や仕上がり具合について、客からの評判が悪い会社に対して、契約解除の姿勢を貫いています。
結果として、顧客満足度の高いリフォーム会社だけが、残りました。

安心してリフォーム工事を任せたい人には、「リフォーム比較プロ」を通して、リフォーム会社を選定されることをお勧めいたします。

7.お役立ち情報案内

不動産に関するお役立ち情報を案内します。
ご活用ください。

7-1.リフォーム比較プロ

「リフォーム比較プロ」は、全国500社以上のリフォーム会社の登録がある無料比較サイトです。
クロス張替えなどの小さなリフォームから全面改修まで 、全てのリフォームに対応します。
サイト開設から10年、累計利用者数50万人を超える総合リフォーム比較サイトです。

◆サービスの特徴◆

  • 当サイトは厳格な審査基準を設けており、審査を通過した業者のみが登録されています。
  • スタッフが随時お客様からのヒアリングを行っており、お客様からの評判が悪い業者については 登録削除される仕組みになっています。安心してご利用いただけます。
  • 具体的なリフォーム工事のノウハウなどの情報提供を行います。



7-2.【タウンライフ家づくり】間取りプラン無料作成

◆サービス概要◆

  • 全国600社以上の注文住宅会社があなたの要望や希望に基づいて、家づくりに必要な
     「間取りプラン」
     「資金計画」
    を無料でご提案するサービスです。
  • ネットで簡単に複数の住宅会社に、オリジナルの「家づくり計画書」を依頼することができます。

◆メリット◆

  • 住宅展示場に行ったり、何度も複数の住宅会社に会わなくても、自宅で家づくりが進められる!
  • 複数社のプランを比較・検討できる!
  • 利用は全て無料!

なお、「タウンライフ家づくり」の利用方法については、下記の記事をご覧ください。

7-3.注文住宅無料資料請求サイト【持ち家計画】

◆サービス概要◆

一度の入力で、複数の
 ・ハウスメーカー
 ・工務店
に無料資料請求・来場申込が出来るサイトです。

注文住宅で家を建てたいと思っていても、どこに依頼したら良いか悩む人は多いはず。
持ち家計画では、一度の入力で全国100社以上の住宅メーカーからお客様の条件やご希望に合った企業を選ぶこ とができるので、依頼先の検討に最適です。

◆メリット◆

無料資料請求だけでなく、全国(離島など一部除く)のハウスメーカーを選択でき、 自宅近くの展示場・店舗への来場申込が可能です。



なお、「持ち家計画」の詳しい内容につきましては、下記の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
注文住宅資料一括請求サイト「持ち家計画」のメリット・デメリット 注文住宅を計画する場合、「何から手を付ければよいのか?わからない」「住宅会社のペースに乗せられてしまうのではないか?」と悩んでおられる方はいませんか? じっく...

8.参考・引用WEBサイト

※1 「リフォーム比較プロ」

https://reform-mitsumori.com/

9.関連記事

あわせて読みたい
◆戸建住宅(注文住宅・建売住宅)の計画、売買、リフォーム◆(26記事) 戸建住宅(注文住宅・建売住宅)の計画、売買、リフォームに関する記事を掲載しました。記事の内容につきましては、下記の記事テーマをご覧ください。 【】 注文住宅に...
あわせて読みたい
◆分譲マンションの売買◆(11記事) 分譲マンションに関する記事を掲載しました。 【】 <マンション売却査定サイト> https://exceate.site/archives/382 <大規模修繕工事との関係> https://exceate.sit...
あわせて読みたい
◆住宅ローン・不動産投資ローン・火災保険◆(22記事) 住宅ローン・不動産投資ローン・火災保険に関する記事を掲載しました。 【】 <住宅ローンの審査> https://exceate.site/archives/11152 https://exceate.site/archive...
あわせて読みたい
◆アパート、マンション(1棟)投資・経営◆(24記事) アパート・マンション投資・経営、不動産資格についての記事を掲載しました。 【】 <投資を始める前に!> https://exceate.site/archives/3865 https://exceate.site/...
あわせて読みたい
◆空き家・古家:問題・対策◆(7記事) 空き家・古家:問題・対策に関する記事を掲載しました。 【】 <空き家問題> https://exceate.site/archives/9212 <空き家対策> https://exceate.site/archives/9418...
あわせて読みたい
◆区分マンション投資・経営◆(3記事) 区分マンション投資に関する記事を掲載しました。 【】 新築ワンルーム投資 https://exceate.site/archives/5220 中古ワンルーム投資 https://exceate.site/archives/53...
あわせて読みたい
◆その他の不動産投資・取引・登記・資格・相場・開発・利用方法・アプリ・家事代行サービス◆(16記事) その他の不動産投資・取引・開発・利用方法・アプリに関する記事を掲載しました。 【】 https://exceate.site/archives/168 https://exceate.site/archives/14006 【】 ...
あわせて読みたい
◆不動産・住宅DX・メタバース◆(12記事) 不動産・住宅会社に対するDX支援を行います。 不動産・まちづくりのメタバースによる支援 不動産・建設会社従業員の副業支援:WEBライテイング WEBマーケティング関...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

◆有限会社エクセイト研究所◆

職務:代表取締役
業務:不動産コンサルタント
   不動産投資(大家業)
   不動産ライター・ブロガー
資格:一級建築士
   1級土木施工管理技士
   宅地建物取引士
   測量士
   定借アドバイザー
   マスタースキューバダイバー
認定:プロクラウドワーカー
   認定ランサーズ
趣味:カヤック一人旅
   水辺ウォーキング
   スキューバダイビング
   メタバース:まちづくり
   サックス:JPOP、JAZZ
   

コメント

コメントする

目次