MENU

【世界初】一条工務店の耐水害住宅:「浮かせて守る」をコンセプト

  • URLをコピーしました!

毎年、大型台風が日本に襲来し、豪雨・洪水・高潮などによる水害が多発しています。
特に住宅においては、家屋内に浸水して汚泥が溜り、復旧活動に多大な労力・時間・費用を要します。

また、家屋が流され、他の家屋に衝突するなどの二次被害を発生させます。

これらの被害を発生させないために、一条工務店は、「耐水害住宅」を開発・建築するに至りました。

この記事は、

  1. 一条工務店の耐水害住宅が開発された背景
  2. 一条工務店の耐水害住宅が実験で証明した圧倒的な耐水害性能
  3. 一条工務店の耐水害住宅の4大対策
  4. 一条工務店の耐水害住宅が気候変動アクション環境大臣表彰:初代受賞者に選定

について解説します。

特に、住宅が浮くタイプの仕様については、一条工務店の様々な技術開発がもたらした工夫が、施されています。

それらの技術が、住宅周辺の水位が3mに達しても、被害をほぼゼロに抑え込む住環境の創出に貢献しています。

なお、一条工務店については、下記の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
一条工務店の注文住宅:選ばれる理由や坪単価、住宅商品、評判を解説 株式会社一条工務店は現在、東京都江東区に本社を置くハウスメーカーです。創業地は、静岡県浜松市です。 コンセプトは、「住宅性能を重視した家づくり」です。 ・耐震...
目次

1.一条工務店の耐水害住宅が開発された背景

写真1.台風被害
Δ写真1.台風被害

増加する豪雨による
 ・河川の氾濫
 ・内水氾濫
の増加により、水害が多発するようになりました。

住宅の被害も大きく、
 ・復旧費用の高額化
 ・復旧時間の長期化
する傾向にあります。

1-1.増加する豪雨

増加するゲリラ豪雨は、
 ・地球温暖化
 ・ヒートアイランド
などで温められた空気が、水分を多く含むことにより発生します。

国内では、1時間降水量50mm以上の年間発生回数は、1976年当時と比較しますと、約1.4倍に増加しています。

図1.全国<アメダス>1時間降水量50mm以上の年間発生回数
Δ図1.全国<アメダス>
1時間降水量50mm以上の年間発生回数
(出所:気象庁)

1-2.増加する内水氾濫

市街地や住宅街などに降った大雨の排水が、下水道の処理能力を超えています。
排水できないことで発生する内水氾濫が、問題になっています。

内水氾濫による被害の発生件数が、河川氾濫などの外水氾濫による被害の発生件数よりも、多いというデータがあります。

内水氾濫は、想定以上の大雨に見舞われた際、側溝などの排水設備では排水が追い付かず、市街地などが水で溢れてしまう状態をいいます。

ゲリラ豪雨が多発する現代においては、市街地の治水機能だけでは、対抗しきれない状態です。

図2.多発する自然災害
Δ図2.多発する自然災害

1-3.多発する水害・土砂災害

日本の河川の河口部では、河川よりも低い土地において街が形成されています。
豪雨になりますと河川が氾濫し、川沿いの街において水害が発生し易くなります。

市街地の内水氾濫や河川よりも低い土地環境により、10年間で全国の約97%の市区町村において、
 ・水害
 ・土砂災害
が発生しています。

図3.水害・土砂災害の発生状況
(平成20年~平成29年)
(出所:国土交通省:河川事業概要2020)
Δ図3.水害・土砂災害の発生状況
(平成20年~平成29年)
(出所:国土交通省:河川事業概要2020)

1-4.復旧に伴う復興費用・時間

住宅が、洪水などにより床上浸水の被害を受けた場合、

  • フローリング・畳といった床材の張替え
  • 壁材の張替え・断熱材の入替え
  • 住宅設備の浸水被害による取替え
  • 下水管から住宅配水管を通して家屋内へ逆流した汚泥による被害

などが発生します。

図4.床上浸水
Δ図4.床上浸水

これらの水害復旧に要する費用は、数百万円から1千万円を超える場合もあります。

また、一時期に被害が集中して発生するため、復旧作業は、同時に取り掛かることも困難となります。

復旧作業は、長期間に及ぶこととなります。

なお、台風被害対策の一つとして、火災保険の活用については、下記の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
火災保険は台風被害も対象:補償ケースと保険金の種類、受取りまで 近年、毎年のようにスーパー台風が、日本に襲来します。それに伴い、 ・河川沿いでの洪水被害 ・海岸沿いでの高潮被害 ・強風による家屋倒壊 ・豪雨による土砂崩れ...

また、全国1,000社以上の注文住宅会社が、あなたの要望や希望に基づいて、家づくりに必要な
 「間取りプラン」
 「資金計画」
を無料でご提案するサービスについては、下記の記事をご覧ください。

【PR】 タウンライフ

2.一条工務店の耐水害住宅が実験で証明した圧倒的な耐水害性能

写真2.台風被害
Δ写真2.台風被害

防災科学技術研究所(防災科研)と一条工務店が、2020年10月13日に実大実験を公開しました。
実験では、耐水害住宅が、水深3mの洪水に耐えられるかを確認しました。

2-1.世界最大級の大型降雨施設で耐水害住宅の性能実験

写真3.水深3mでの浸水実験の様子
Δ写真3.水深3mでの浸水実験の様子
(出所:一条工務店)

上写真の奥側の住宅が、一般仕様の住宅で、2階バルコニーの下まで水に浸かっています。
上写真の手前の住宅が、耐水害住宅で、1階高さの半分が、水に浸かった状態で浮いています。

住宅が建つ大型水槽内の水位は、1分間に約3cmずつ上がり、水深が約1.4mに達しますと、耐水害住宅が浮き始めました。
その後、水深3mになるまで注水が継続されます。

耐水害住宅は、内部へ浸水することなく、住宅の四隅は地上から約1.4~1.7m上昇しました。

水深3mで住宅が浮上中、上の写真の下方側から住宅のベランダがある面に向かって、ポンプで流速約3m/sの水流を発生させました。
しかし、住宅が流されたり、住宅内部へ浸水したりすることはありません。

実験成果の1つとして、気密性の高い耐水害住宅は、水深約1.4mになりますと浮力が建物の重量を上回り、浮き始めることが分かったのです。

2-2.一般住宅と耐水害住宅の被害状況比較

写真4.一般住宅と耐水害住宅との被害状況の比較
Δ写真4.一般住宅と耐水害住宅との被害状況の比較
(出所:一条工務店WEBサイト)

2-2-1.浸水被害比較:床下

浸水箇所の一つとして、基礎の換気口が挙げられます。
一般住宅の場合、基礎の換気口から容赦なく浸水します。

耐水害住宅の場合、基礎の換気口の内側にボックスを設け、この中にフロート弁を配置します。
換気口を通じてボックス内に水が浸入しますと弁が浮いて蓋をし、基礎内部を密閉します。
したがって、床下への浸水を防ぎました。

2-2-2.浸水被害比較:リビング

一般住宅の場合、引き違い窓にある隙間から浸水し、部屋のソファーなどの家具などが浮いている状態となりました。

耐水害住宅の場合、1階には引き違い窓よりも気密性が高い開き窓を採用しており、浸水を防ぎました。
また、玄関ドアには、気密性が高いパッキンを開発し設置することにより、浸水を防ぎました。

2-2-3.浸水被害比較:浴室

一般住宅の場合、排水管を逆流して家屋内へ浸水し、浴室・トイレ・洗面・キッチン流しも水浸しとなりました。

耐水害住宅の場合、排水管の途中に逆流防止弁を設置しており、
 ・浴室
 ・トイレ
 ・洗面
 ・キッチン流し
の配水管から家屋内への浸水を防ぎました。

2-3.耐水害住宅の実験動画・Q&A

実験の様子や一条工務店による質疑応答を撮影したYouTube動画を紹介します。

Δ動画1.水害時、浮く家【Q&A】
(出所:TBS NEWS)

なお、全国1,000社以上の注文住宅会社が、あなたの要望や希望に基づいて、家づくりに必要な
 「間取りプラン」
 「資金計画」
を無料でご提案するサービスについては、下記の記事をご覧ください。

【PR】 タウンライフ

3.一条工務店の耐水害住宅の4大対策

図5.耐水害住宅の浸水対策箇所
Δ図5.耐水害住宅の浸水対策箇所
(出所:一条工務店WEBサイト)

一般住宅には、浸水被害が生じる箇所が複数あります。

耐水害住宅は、浸水被害を
 ・「浸水」
 ・「逆流」
 ・「水没」
 ・「浮力」
の4つに分類し、それぞれに対策が施されています。

3-1.耐水害住宅の浸水対策

耐水害住宅の浸水対策として、
 ・フロート弁付き床下換気口
 ・壁面防水処理
 ・玄関ドアの水密性向上
 ・浸水不可の樹脂サッシ
を開発・装備されました。

3-1-1.①フロート弁付き床下換気口

戸建住宅には、一般的に床下に外気を取り込む換気口が設置されます。
そのため、換気口の内側に、フロート式の弁を設置しました。

換気口から浸水しますと、弁が浮いてフタをすることで、床下への浸水を防止します。
水が引けば弁も下がり、元の状態に戻り、再び換気口として機能します。

また、換気口の前面にステンレス網を設置し、ゴミが入り込んで止水を阻害しないように配慮されています。

図6.フロート弁付き床下換気口
Δ図6.フロート弁付き床下換気口
(出所:一条工務店WEBサイト)

3-1-2.②壁面防水処理

外部からの浸水を許さず、内部からの湿気を排出できる専用の防水シートを、建物外壁面を包み込むように施工することで、浸水を防止します。
 ・シートのジョイント部分
 ・シートと基礎の接合部分
は、専用接着剤で水密性を確保されています。
接着剤には、色が付いているため、塗りムラの確認もし易くなる工夫がなされています。

3-1-3.③玄関ドアの水密性向上

玄関ドアは、壁とドア枠を一体化させ、隙間をなくしています。
鍵穴の位置を、耐水害仕様にカスタマイズされています。
ドアとドア枠の間には、水密性の高い、新開発の中空パッキンが採用されています。

写真5.玄関ドアの水密性向上
Δ写真5.玄関ドアの水密性向上
(出所:一条工務店WEBサイト)

3-1-4.④浸水不可の樹脂サッシ

1階の掃き出し窓は、水密性の高い開き窓になっています。
あらかじめ、工場で壁に取り付けることで、施工ムラによる隙間を防ぎます。
また、玄関ドアと同様の中空パッキンを使用し、窓と窓枠の隙間からの浸水も許しません。
さらに、水位1mになりますと、1t/㎡にもなる水圧に耐えられるように、5mm厚の強化ガラスが採用されています。

写真6.樹脂サッシ
Δ写真6.樹脂サッシ
(出所:一条工務店WEBサイト)

3-2.耐水害住宅の逆流対策

耐水害住宅の逆流対策として、逆流防止弁を開発・装備されました。

⑤逆流防止弁

床下の排水管に、専門メーカーと共同で開発した逆流防止弁が採用されています。
通常時は、弁が開いた状態で排水します。

水害によって、水かさが増して汚水が逆流した場合、自動で弁が閉じて屋内に溢れるのを防ぎます。

図7.逆流防止弁
Δ図7.逆流防止弁
(出所:一条工務店WEBサイト)

仮に、弁につまりや破損が発生しても、メンテナンスができるように、弁のある上部に点検口が設けられています。
さらに、この弁自体も外れる仕様になっていますので、簡単に交換ができます。

3-3.耐水害住宅の水没対策

耐水害住宅の水没対策として、
 ・エコキュート
 ・エアコン室外機
 ・外部コンセント
 ・外部電気設備
を開発・装備されました。

3-3-1.⑥エコキュート

本体の上部に、水に弱い
 ・ポンプ
 ・電磁弁などの電気動力部品
 ・基板や電源などの電気・電子部品
を配置されました。

本体の一部が水没しても稼働し、タンク内の水を生活用水として使用できるように、専門メーカーと共同開発されました。

3-3-2.⑦エアコン室外機

エアコン室外機を、独自開発の架台へ、水没しにくい高さに設置されました。
災害時においても稼働します。

3-3-3.⑧外部コンセント

外部コンセントを、故障・漏電対策として、水没しにくい高さに設置されました。

3-3-4.⑨外部電気設備

太陽光発電の
 ・パワーコンディショナー
 ・蓄電池
などを、故障・漏電対策として、水没しにくい高さに設置されました。
災害時においても、ライフラインが確保されます。

3-4.耐水害住宅の浮力対策

屋外の水位が一定の高さを超えますと、船が浮かぶように、建物には大きな浮力がかかり浮上します。
家が浮きますと、水によって流失して別の建物に衝突するなど、二次被害を生みます。

そこで一条工務店では、浮力対策として、
 ・「スタンダードタイプ」
 ・「浮上タイプ」
の2タイプが開発されました。

住まいの地域や希望に応じて、どちらか一方をご選択できます。

3-4-1.スタンダードタイプ

建物が浮上する水位に達する前に、床下に水を引き込み、浮力に対抗します。

⑩床下注水ダクト

建物が浮上する危険がある水位になりますと、床下に水を引き込みはじめる「床下注水ダクト」が機能します。
水の重量で浮力に対抗します。
普段の雨や洪水の初期段階では水が入り込まない高さ・形状になっています。

写真7.床下注水ダクト
Δ写真7.写真床下注水ダクト
(出所:一条工務店WEBサイト)

床下に注水された水は、基礎に設置された水抜き穴から、排水することができますので安心です。

写真8.水抜き穴
Δ写真8.水抜き穴
(出所:一条工務店WEBサイト)

3-4-2.浮力タイプ

船を港に係留するように、家を敷地内の四隅に設置したポールとつなぎます。
家が、完全に水没するような水害に見舞われても、被害を最小限に抑えられるように、あえて家を浮かす仕様です。

⑪係留装置

専用ダンパー付きの係留装置で、建物とポールをつなぎ、浮上時の流失を防ぎます。
洪水の際は、安定して浮き上がり、常に建物とポールの距離が一定に保持されます。
水が引いたら、ほぼ同じ位置に着地します。

写真9.係留装置
Δ写真9.係留装置:専用ダンパー・ポール
(出所:一条工務店WEBサイト)

⑫二十基礎構造

通常の基礎構造は、浮上時に地中の基礎ごと引き抜かれるため、
 ・土砂が流れ込む
 ・地面が削れる
状態となり、水平に着地することが難しくなります。

そのため、建物がフラットな地面に着地できるように、基礎の下にもコンクリートを敷く二重基礎構造が採用されました。

図8.二十基礎構造
Δ図8.二十基礎構造
(出所:一条工務店WEBサイト)

電気幹線には余長を持たせ、建物浮上時の外壁破損・断線を防止します。
給排水管は、浮上時に一定の力がかかりますと、

  • 配管の接続部が引き抜ける
  • 着地後は簡単に差し込み直せる

仕様となっています。

なお、全国1,000社以上の注文住宅会社が、あなたの要望や希望に基づいて、家づくりに必要な
 「間取りプラン」
 「資金計画」
を無料でご提案するサービスについては、下記の記事をご覧ください。

【PR】 タウンライフ

4.一条工務店の耐水害住宅が気候変動アクション環境大臣表彰: 初代受賞者に選定

写真10.台風被害
Δ写真10.台風被害

耐水害住宅が、環境省主催「気候変動アクション環境大臣表彰」の初代受賞者に選定されました。
(開発・製品化部門/適応分野)
耐水害住宅は、
 ・一条工務店
 ・防災科学技術研究所
が共同で取り組んだ住宅開発プロジェクトです。

気候変動への適応に大きく貢献できるとして、耐水害住宅の開発・製品化が高く評価されています。

図7.令和2年度気候変動アクション環境大臣表彰
図9.令和2年度気候変動アクション環境大臣表彰

なお、全国1,000社以上の注文住宅会社が、あなたの要望や希望に基づいて、家づくりに必要な
 「間取りプラン」
 「資金計画」
を無料でご提案するサービスについては、下記の記事をご覧ください。

【PR】 タウンライフ

5.まとめ

以上、

  1. 一条工務店の耐水害住宅が開発された背景
  2. 一条工務店の耐水害住宅が実験で証明した圧倒的な耐水害性能
  3. 一条工務店の耐水害住宅の4大対策
  4. 一条工務店の耐水害住宅が気候変動アクション環境大臣表彰: 初代受賞者に選定

について解説しました。

一条工務店によりますと、

耐水害住宅の建築費は、一般仕様の建築費に約100万円を加算することにより、建築可能となっています。


耐水害住宅を採用することにより、屋外の水位3m級の水害に見舞われたとしても、被害がほぼゼロにて住み続けることができます。

水害の可能性がある地域に住み続けなければならない理由のある人にとって、耐水害住宅は、新築・建替えする際の有力な候補の一つとなります。

6.お役立ち情報案内

戸建住宅に関するお役立ち情報を案内します。
ご活用ください。

6-1.【タウンライフ家づくり】間取りプランを無料で作成

◆サービス概要◆

  • 全国1,000社以上の注文住宅会社が、あなたの要望や希望に基づいて、家づくりに必要な
     「間取りプラン」
     「資金計画」
    を無料でご提案するサービスです。
  • ネットで簡単に複数の住宅会社に、オリジナルの「家づくり計画書」を依頼することができます。

◆メリット◆

  • 住宅展示場に行ったり、何度も複数の住宅会社に会わなくても、自宅で家づくりが進められる!
  • 複数社のプランを比較・検討できる!
  • 利用は全て無料!

【PR】 タウンライフ

なお、「タウンライフ家づくり」の利用方法については、下記の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【タウンライフ家づくり】あなたオリジナルの家づくり計画書を無料作成 【PR】 タウンライフ Δこんなお悩みはありませんか?出所:タウンライフ家づくり(※1) Δ家づくりを無料でサポート出所:タウンライフ家づくり(※1) 【】 「タウンラ...

6-2.住宅ローンを無料で一括比較「モゲチェック」(これから家を買う方向け:借り入れ)

◆サービス概要◆

  • モゲチェックは住宅ローンをお客様に代わって一括比較し、 毎月の返済額や総返済額を抑えたり、良い条件で借りられる銀行をご提案するオンラインサービスです。
  • ご利用は無料、入力時間は約5分で、 ご自分にピッタリの金融機関の提案をスマホやPCで受けることができます。
  • ネットバンク、大手銀行、地方銀行などの主要金融機関からご提案をします。
  • 結果は即時に表示され、疑問やお悩みは、住宅ローンのプロであるアドバイザーとメッセージでやりとりできます。
  • 最新の住宅ローン金利・情報や、 見逃しやすい期間限定の金利などを含めてお得な住宅ローンをご紹介します。

◆特 徴◆

  • お客様の登録情報と銀行の審査基準をもとに、主要銀行を一括比較
  • おすすめの理由と通る確率がわかる
  • よりおトクに借りるためのアドバイスも提示
  • ご利用は無料で、住宅ローンのプロにも質問・相談ができる
  • 有名TV番組や新聞などでも掲載



6-3.注文住宅無料資料請求サイト【持ち家計画】

◆サービス概要◆

一度の入力で、複数の
 ・ハウスメーカー
 ・工務店
に無料資料請求・来場申込が出来るサイトです。

注文住宅で家を建てたいと思っていても、どこに依頼したら良いか悩む人は多いはず。
持ち家計画では、一度の入力で全国100社以上の住宅メーカーからお客様の条件やご希望に合った企業を選ぶこ とができるので、依頼先の検討に最適です。

◆メリット◆

無料資料請求だけでなく、全国(離島など一部除く)のハウスメーカーを選択でき、 自宅近くの展示場・店舗への来場申込が可能です。



なお、「持ち家計画」の詳しい内容につきましては、下記の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
注文住宅資料一括請求サイト「持ち家計画」のメリット・デメリット 注文住宅を計画する場合、「何から手を付ければよいのか?わからない」「住宅会社のペースに乗せられてしまうのではないか?」と悩んでおられる方はいませんか? じっく...

6-4.国家資格を目指す方のためのオンライン資格講座【スタディング】

◆サービス概要◆

  • 【時間がなくてもOK】
    スマホ・PC・タブレットで学べるため、日々忙しく勉強時間の取りづらい社会人・主婦・学生などの方に向いています。
    低価格で経済的負担も少ないです。
  • 【見やすく分かりやすい】
    授業風景を録画しただけなのではなく、映像講座として専用のフォーマットで編集された講座は、視覚的で理解しやすいと好評です。
  • 【暗記力に自信がなくてもOK】
    脳科学に基づき暗記を補助する便利なツールや、記憶が消えないうちに定着を促進する問題練習機能も充実しており、無理なく進めて合格できる実力がつきます。 



7.参考・関連WEBサイト

※1 「一条工務店の耐水害住宅 – 豪雨や洪水による床上、床下浸水に耐える家」
一条工務店

https://www.ichijo.co.jp/lp/taisuigai/?gclid=Cj0KCQiA962BBhCzARIsAIpWEL1ZLxPo6CBsmJLrsiJAXhcMsl5UidSAuF5oNaTBsigJvxMyx-BFJFwaAhRqEALw_wcB

※2 「一条工務店の耐水害住宅は「浮かせて守る」浸水3mの実大実験で見えた実力」
日経XTECH

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/01066/?n_cid=nbpnxt_mled_km

8.不動産関連記事

あわせて読みたい
◆戸建住宅(注文住宅・分譲住宅)の計画、売買、リフォーム◆(27記事) 戸建住宅(注文住宅・建売住宅)の計画、売買、リフォームに関する記事を掲載しました。記事の内容につきましては、下記の記事テーマをご覧ください。 【】 注文住宅に...
あわせて読みたい
◆注文住宅の設計事例集:二世帯住宅、ガレージハウス、狭小地住宅、傾斜地住宅◆(34事例) 当社がこれまでに手掛けた注文住宅の設計事例を挙げます。 【】 https://exceate.site/archives/34313 https://exceate.site/archives/34057 https://exceate.site/arch...
あわせて読みたい
◆アパート、マンション(1棟)投資・経営◆(24記事) アパート・マンション投資・経営、不動産資格についての記事を掲載しました。 【】 <投資を始める前に!> https://exceate.site/archives/3865 https://exceate.site/...
あわせて読みたい
◆アパート・マンションの設計事例集:賃貸ガレージハウス、賃貸・分譲マンション◆(7記事) 当社がこれまでに手掛けたアパート・マンションの設計事例を挙げます。 なお、計画地は元々複雑な形状をしていますが、単純な敷地形状としました。計画地を特定されない...
あわせて読みたい
◆分譲マンションの売買◆(11記事) 分譲マンションに関する記事を掲載しました。 【】 <マンション売却査定サイト> https://exceate.site/archives/382 <大規模修繕工事との関係> https://exceate.sit...
あわせて読みたい
◆住宅ローン・不動産投資ローン・火災保険◆(22記事) 住宅ローン・不動産投資ローン・火災保険に関する記事を掲載しました。 【】 <住宅ローンの審査> https://exceate.site/archives/11152 https://exceate.site/archive...
あわせて読みたい
◆空き家・古家:問題・対策◆(7記事) 空き家・古家:問題・対策に関する記事を掲載しました。 【】 <空き家問題> https://exceate.site/archives/9212 <空き家対策> https://exceate.site/archives/9418...
あわせて読みたい
◆区分マンション投資・経営◆(3記事) 区分マンション投資に関する記事を掲載しました。 【】 新築ワンルーム投資 https://exceate.site/archives/5220 中古ワンルーム投資 https://exceate.site/archives/53...
あわせて読みたい
◆その他の不動産投資・取引・登記・資格・相場・開発・利用方法・アプリ・家事代行サービス◆(16記事) その他の不動産投資・取引・開発・利用方法・アプリに関する記事を掲載しました。 【】 https://exceate.site/archives/168 https://exceate.site/archives/14006 【】 ...
あわせて読みたい
◆不動産・住宅DX・メタバース◆(13記事) 不動産・住宅会社に対するDX支援を行います。 不動産・まちづくりのメタバースによる支援 不動産・建設会社従業員の副業支援:WEBライテイング WEBマーケティング関...
あわせて読みたい
◆記事制作・記事監修◆ ・不動産会社や建設会社・工務店、人材派遣会社などへ記事提供・不動産関連WEBサイトの記事監修 【】 Δ写真1.記事制作 不動産会社や建設会社・工務店、人材派遣会社な...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

◆有限会社エクセイト研究所◆

職務:代表取締役
業務:不動産コンサルタント
   不動産投資(大家業)
   不動産ライター・ブロガー
資格:一級建築士
   1級土木施工管理技士
   宅地建物取引士
   測量士
   定借アドバイザー
   マスタースキューバダイバー
認定:プロクラウドワーカー
   認定ランサーズ
趣味:カヤック一人旅
   水辺ウォーキング
   スキューバダイビング
   メタバース:まちづくり
   サックス:JPOP、JAZZ
   

コメント

コメントする

目次