MENU

不動産売却価格査定サイト10選:選択方法、メリット・デメリット

  • URLをコピーしました!

不動産を売却する場合、利用するツールの一つとして「不動産売却価格査定サイト」があります。
しかし、「不動産売却価格査定サイト」は、数十以上も運営されています。

「どの不動産売却価格査定サイトを利用すれば良いのだろうか?」
「それぞれの不動産売却価格査定サイトに特徴はあるのだろうか?」
と、お困りの方はいませんか?

実は、当社のおすすめする不動産売却価格査定サイト10選から、不動産の内容に応じて使い分けをしますと、希望価格に近い売却の可能性が高くなります。

この記事では、

  1. 不動産売却価格査定サイト10選
  2. 不動産売却価格査定サイト10選の比較
  3. 不動産売却価格査定サイトを利用するメリット
  4. 不動産売却価格査定サイトを利用するデメリット
  5. 不動産売却価格査定サイトの選び方

について解説します。

強みの異なる不動産売却価格査定サイトの中から、売却査定を依頼する不動産の内容に適合したサイトを選択することが大切です。

不動産にマッチしたサイトに売却査定依頼をしますと、より高く売却できる不動産会社に出会える可能性が高くなります。

目次

1.不動産売却価格査定サイト10選

図1.不動産売却価格査定サイト10選
Δ図1.不動産売却価格査定サイト10選

当社の独自基準で選定した、不動産売却価格査定サイト10選を解説します。

ここで、筆者のおすすめは、
 ・マンション売却:「マンションナビ」
 ・戸建て売却  :「タウンライフ不動産販売」

 ・幅広い情報収集:「LIFULL HOME’S」
         :「at home」
         :「SUUMO」
         :「イエウール」
です。

他にも、優秀な不動産売却価格査定サイトを4つ紹介します。

1-1.LIFULL HOME’S

Δ図2.「LIFULL HOME'S」WEBサイト
Δ図2.「LIFULL HOME’S」WEBサイト(※1)

「LIFULL HOME’S」の基本情報や特徴、メリットを下表にまとめます。

表1.「LIFULL HOME'S」の基本情報や特徴・メリット
Δ表1.「LIFULL HOME’S」の
基本情報や特徴・メリット

1-2.イエウール

図3.「イエウール」WEBサイト(※2)
Δ図3.「イエウール」WEBサイト(※2)

「イエウール」の基本情報や特徴、メリットを下表にまとめます。

表2.「イエウール」の基本情報や特徴・メリット
Δ表2.「イエウール」の
基本情報や特徴・メリット

1-3.すまいValue

図4.「すまいValue」WEBサイト
Δ図4.「すまいValue」WEBサイト(※3)

「すまいValue」の基本情報や特徴、メリットを下表にまとめます。

表3.「すまいValue」の基本情報や特徴、メリット
Δ表3.「すまいValue」の
基本情報や特徴、メリット

1-4.HOMU4U

図5.「HOMU4U」WEBサイト
Δ図5.「HOMU4U」WEBサイト(※4)

「HOMU4U」の基本情報や特徴、メリットを下表にまとめます。

表4.「HOMU4U」の基本情報や特徴、メリット
Δ表4.「HOMU4U」の
基本情報や特徴、メリット

1-5.SUUMO

図6.「SUUMO」WEBサイト
Δ図6.「SUUMO」WEBサイト(※5)

「SUUMO」の基本情報や特徴・メリットを下表にまとめます。

表5.「SUUMO」の基本情報や特徴・メリット
Δ表5.「SUUMO」の
基本情報や特徴・メリット

1-6.マンションナビ

図7.「マンションナビ」WEBサイト
Δ図7.「マンションナビ」WEBサイト(※6)

「マンションナビ」の基本情報や特徴、メリットを下表にまとめます。

表6.「マンションナビ」の基本情報や特徴・メリット
Δ表6.「マンションナビ」の
基本情報や特徴・メリット
Δ動画1.「マンションナビ」



1-7.リビンマッチ

図8.「リビンマッチ」WEBサイト
Δ図8.「リビンマッチ」WEBサイト(※7)

「リビンマッチ」の基本情報や特徴・メリットを下表にまとめます。

表7.「リビンマッチ」の基本情報や特徴・メリット
Δ表7.「リビンマッチ」の
基本情報や特徴・メリット

1-8.at home

図9.「at home」WEBサイト
Δ図9.「at home」WEBサイト(※8)

「at home」の基本情報や特徴・メリットを下表にまとめます。

表8.「at home」の基本情報や特徴・メリット
Δ表8.「at home」の
基本情報や特徴・メリット

1-9.タウンライフ不動産売買

図10.「タウンライフ不動産売買」WEBサイト
Δ図10.「タウンライフ不動産売買」WEBサイト(※9)

「タウンライフ不動産販売」の基本情報や特徴・メリットを下表にまとめます。

表9.「タウンライフ不動産売買」の基本情報や特徴・メリット
Δ表9.「タウンライフ不動産売買」の
基本情報や特徴・メリット

1-10.Re-Guide

図11.「RE-Guide」WEBサイト
図11.「RE-Guide」WEBサイト(※10)

「RE-Guide」の基本情報や特徴・メリットを下表にまとめます。

Δ表10.「RE-Guide」の基本情報や特徴・メリット
Δ表10.「RE-Guide」の
基本情報や特徴・メリット

なお、お客様の物件の状態とその物件の取り扱いが得意な不動産会社をマッチングさせる仕組みに重点を置く不動産売却無料査定サイトは、下記の案内をご覧ください。



2.不動産売却価格査定サイト10選の比較

写真1.分譲マンション
Δ写真1.分譲マンション

当社のおすすめする不動産売却価格査定サイト10選の
 ・対象エリア
 ・参加不動産会社数
 ・査定同時依頼数
を比較しますと、下表の通りです。

表11.不動産売却価格査定サイト10選比較表
Δ表11.不動産売却価格査定サイト10選比較表

データを公表している不動産一括査定サイトの中で、参加不動産会社数が最大となるのは、「LIFULL HOME’S」です。
また、査定同時依頼数が最大となるのは、「at home」です。

ちなみに、「LIFULL HOME’S」「at home」は、空き家バンクの2大運営会社です。
空き家バンクについては、下記の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
「空き家バンク」とは?設立経緯と自治体参加状況、2大運営会社を解説 平成31年4月に総務省統計局は、 「平成30年住宅・土地統計調査 住宅数概数集計 結果の概要」 によりますと、 ・空き家数:846万戸 ・空き家率:13.6%と公表しまし...

なお、あなたの売りたい住宅や不動産を、全国300社以上の不動産会社が査定して一括で見積り比較できる無料サービスについては、下記の案内をご覧ください。

3.不動産売却価格査定サイトを利用するメリット

写真2.戸建て住宅
Δ写真2.戸建て住宅

不動産売却価格査定サイトを利用するメリットは、

  • 24時間どこでも無料で査定依頼可能
  • 同時に複数の不動産会社に査定依頼可能
  • 相場の把握が可能
  • 質の高い不動産会社・営業担当に出会える可能性有り

などです。

3-1.メリット1:24時間どこでも無料で査定依頼可能

最大のメリットは、どこでも24時間好きな時間に無料で査定依頼できる点です。

所有する不動産を売却する場合、大変な労力をかけます。
不動産会社を一軒一軒訪問して、準備した不動産資料一式を手渡し、査定・売却依頼のために説明を行う必要がありました。
不動産の条件によっては、査定価格を算出するのに費用もかかりました。

しかし、スマホ・タブレット・PCなどのデバイスがあれば、仕事や家事の空き時間を利用して、簡単に無料で査定依頼可能です。

図12.パソコン・スマホで査定依頼
Δ図12.パソコン・スマホで査定依頼

特に、不動産売却の経験がない人にとって、気軽に取組むことのできる非常に優れたアイテムとなります。
また、誰にも知られずに売却活動を進めることができ、プライバシーも保つことができます。

3-2.メリット2:同時に複数の不動産会社に査定依頼可能

一つの不動産売却価格査定サイトにより、最大6~10社の不動産会社に査定依頼が可能です。
複数の査定価格の提示を受けることができ、比較検討できます。

また、不動産売却価格査定サイトごとに、
 ・得意な分野・不得意な分野
 ・得意な地域・不得意な地域
などがあります。

各サイトの特徴を把握し利用することにより、精度の高い査定額を導き出すことができます。
 ・戸建てに強い査定サイト
 ・マンションに強い査定サイト
 ・大手企業だけで構成されている査定サイト
 ・地域密着型の中小企業なども参加している査定サイト
 ・全国47都道府県に及ぶ査定サイト
 ・ある地域に限定した査定サイト
などがあります。

所有する不動産のタイプや自身の好みにより上手に組み合わせて、複数の不動産売却価格査定サイトを選択し、査定依頼した不動産会社から査定価格の提示を受けることが可能です。

3-3.メリット3:相場の把握が可能

複数の不動産会社から査定価格やその根拠を説明する資料などの提示を受けますので、相場などを把握できます。

図13.様々な提示資料
Δ図13.様々な提示資料

査定価格を出すためには、中古の戸建やマンションの場合、「取引事例比較法」という手法が利用されます。

取引事例比較法とは、売却・査定する物件の近隣で取引された事例を基にして、価格を比較しながら算出する査定方法です。

その算出過程で、所有する不動産の近隣類似物件の価格帯を知ることができ、相場観を養うことができます。

例えば、所有する不動産が駅から徒歩10分の立地であれば、同じ条件での物件の取引事例を知ることができます。
不動産会社は、レインズをはじめとした様々な不動産情報媒体から物件情報を収集しますので、査定価格を把握するには、有効な情報となります。

3-4.メリット4:質の高い不動産会社・営業担当に出会える可能性有り

複数の不動産会社から提示される査定価格提案書の良し悪しも比較可能です。
その中で、親切丁寧で分かり易い査定価格提案書があれば、良い不動産会社・良い営業担当である可能性が高くなります。

Δ図14.質の高い営業担当者
Δ図14.質の高い営業担当者

その様な不動産会社や営業担当に当たりますと、
 ・疑問点を全てわかり易く説明
 ・顧客の立場に立った査定価格の算出
 ・売却活動も熱心な取り組み
となる可能性が高くなります。

筆者が、埼玉県さいたま市岩槻区に所有するマンションを、不動産売却価格査定サイトを通して売却しました。
査定依頼した不動産会社の営業担当により、希望価格以上で売却できた経緯を記事にまとめましたので、ご覧ください。

あわせて読みたい
区分マンション売却事例:リフォーム無し状態で、競合3部屋に勝つ! マンションを売却したい場合、「リフォームして売却した方が、良いのだろうか?」「リフォームせずに売却した方が、良いのだろうか?」と、悩んでおられるはいませんか...

なお、あなたの売りたい住宅や不動産を、全国300社以上の不動産会社が査定して一括で見積り比較できる無料サービスについては、下記の案内をご覧ください。

4.不動産売却価格査定サイトを利用するデメリット

写真3.分譲マンション
Δ写真3.分譲マンション

不動産売却価格査定サイトを利用するデメリットは、

  • 電話やメールでの営業活動がしつこくなる可能性有り
  • 相場より高い査定価格を提示する悪質な業者有り
  • 正しい査定価格かどうかの判断が困難

などです。

4-1.デメリット1:電話やメールでの営業活動がしつこくなる可能性有り

不動産会社は、査定依頼主が他の不動産会社にも査定依頼していることを分かっています。

したがって、自社での取引きを勝ち取るために、電話やメールでの営業がしつこくなることがあります。
しつこさと熱心さとは、紙一重の部分もありますので、一概に悪いこととは言えませんが、度が過ぎると問題です。

図15.不動産会社からの連絡
Δ図15.不動産会社からの連絡

不動産売却価格査定サイトのシステムにも原因があります。
顧客から査定サイトに対して査定依頼の注文が入りますと、登録・指名された不動産会社へ顧客情報を流します。
その際、問合せ1件当たり数千円から1万数千円の利用料を、不動産会社から括査定サイトの運営会社へ支払います。

問合せに対する査定価格の提示にも経費がかかっているため、不動産会社は取引きを自社で行いたいがために、営業攻勢をかけることとなります。

しかし、依頼主から不動産会社によるしつこい営業に対して、査定サイト側にクレームが増えたこともあり、しつこい営業に対してペナルティを課すようになりました。
それからは、しつこい営業は減少傾向にあります。

4-2.デメリット2:相場より高い査定価格を提示する悪質な業者有り

不動産会社の中には、依頼主が高い査定価格を出した会社を単純に選択すると考える会社もあります。

したがって、取引事例比較法に基づく査定価格(相場)よりも明らかに高い価格設定をして、依頼主に提示する悪質な業者もいます。
依頼主も悪質な業者の手口に乗ってしまい、単純に査定価格の一番高い業者と取引を行いますと、後で痛い目に会う可能性が高くなります。

図16.査定価格を偽った連絡をする悪徳業者
Δ図16.査定価格を偽った連絡をする悪徳業者

実際に、高い査定価格をそのまま売却価格として設定し、売却活動を開始しても売れません。
売れない状況がしばらく続いた後にタイミングを見計らって、不動産会社は売却価格を下げる交渉に入ります。
最悪の場合、相場よりも安い価格で売却する事例もあります。
悪質な不動産会社の行為もさることながら、査定価格提案書の中身をよく吟味しなかったことにより生じた結果ともいえます。

4-3.デメリット3:正しい査定価格かどうかの判断が困難

複数の不動産会社から査定価格を提示されますと、比較検討はできるものの、正しい査定価格がどれになるのかの判断は困難です。

その場合、査定価格提案書などの書類の提示があれば、査定価格の算出根拠を一つ一つ吟味していく必要があります。
吟味しますと、遠からずの査定価格がぼんやりと見えてきますので、手間を惜しまないことが大切です。

図17.査定価格を吟味
Δ図17.査定価格を吟味

なお、あなたの売りたい住宅や不動産を、全国300社以上の不動産会社が査定して一括で見積り比較できる無料サービスについては、下記の案内をご覧ください。

5.不動産売却価格査定サイトの選び方

写真4.戸建て住宅
Δ写真4.戸建て住宅

不動産売却価格査定サイトの選び方として、考慮する点は、

  • 売却実績豊富で、提携企業数が多い不動産売却価格査定サイトを選択
  • 査定対象エリアが広く、売却不動産が対象エリアかどうかで選択
  • 同時依頼可能な査定数で選択
  • 知名度や運営会社の信頼性で選択

などです。

5-1.売却実績豊富で、提携企業数が多い不動産売却価格査定サイトを選択

売却実績が豊富であることは信用できます。
また、提携企業数が多くなりますと、査定価格を提示してくれる不動産会社の数も増えますので、比較検討できる数も増えます。
したがって、売却価格の設定がし易くなります。

不動産一括査定サイトの運営会社は、これまでに寄せられた査定依頼主からの様々な要望・クレームに対して改善を加えています。
したがって、提携する不動産会社に対する審査基準も年々厳しくしています。

図18.不動産会社に対する審査は厳しい
Δ図18.不動産会社に対する審査は厳しい

既に提携している不動産会社に対しても、査定依頼主からのクレームが酷いようであれば、脱退させる処置を施しています。

提携企業数が多い不動産一括査定サイトは、質の高い不動産会社を取り揃えていることになり、査定価格の根拠となる提案内容の品質も総じて良くなります。

5-2.査定対象エリアが広く、売却不動産が対象かどうかで選択

査定対象エリアが広くなりますと、地方などの不動産もカバーできる可能性が高まります。
所有する不動産の立地が査定対象地域になっていないと、査定依頼しても査定できる不動産会社がいません。

図19.査定対象エリアが広いこと
Δ図19.査定対象エリアが広いこと

先ずは、査定できる不動産売却価格査定サイトを選択する必要があります。

地方の不動産売却価格を査定依頼するためには、地元密着型の中小企業である不動産会社と多く提携している査定サイトを選択しますと、査定できる可能性が高くなります。

どうしても査定できないようであれば、WEBサイト上にて検索し、地元の不動産会社を探し出し、直接問い合わせてみる方法もあります。

5-3.同時依頼可能な査定数で選択

同時依頼できる不動産会社の数で選択する方法もあります。

多くの不動産会社から提示される
 ・査定価格の比較検討
 ・算出根拠の比較検討
できます。

査定根拠には、
 ・立地条件
 ・建物の特性
 ・最寄駅からの距離・時間
 ・買い物がし易いなどの日常生活の便利さ
 ・近隣物件の取引事例
など、客観的根拠に基づく査定価格の提示を行ってくれます。

そこには、不動産会社の査定方針・姿勢も表れますので、様々な角度からの比較検討ができます。

特に「高い査定価格」を提示している会社の算出根拠に注意する必要があります。
明確な根拠に基づく高い査定価格の提示であれば問題ありません。
しかし、何の根拠もなく高い査定価格を提示する不動産会社は避けた方が賢明です。
単に専任媒介契約を取りたいがための悪質な手法である可能性が高いからです。

5-4.知名度や運営会社の信頼性で選択

不動産一括査定サイトの知名度や運営する会社の信頼性で選択する方法もあります。

知名度が高いということは、それだけ利用者数が多いということでもあり、実績を積んできた証ともいえます。
また、サイト内にある運営会社の概要を閲覧することにより、運営会社の方針・姿勢、規模、売上、実績などがわかり、信頼性を測ることができます。

他にも、提携している不動産会社の内容で選択する方法もあります。
大企業だけで構成される不動産一括査定サイトもあり、信頼性は高くなります。

なお、あなたの売りたい住宅や不動産を、全国300社以上の不動産会社が査定して一括で見積り比較できる無料サービスについては、下記の案内をご覧ください。

6.まとめ

以上、

  1. 不動産売却価格査定サイト10選
  2. 不動産売却価格査定サイト10選の比較
  3. 不動産売却価格査定サイトを利用するメリット
  4. 不動産売却価格査定サイトを利用するデメリット
  5. 不動産売却価格査定サイトの選び方

について解説しました。

不動産会社の売却査定価格は、数社から取り寄せ比較しますと、数百万円の差が生じることもあります。

また、不動産会社の中にも得意な分野、不得意な分野があります。
例えば、マンション売却は得意だが、一戸建ては苦手といった具合です。
さらに、一括査定サイトの中にも、様々な特徴があります。

したがって、複数の不動産売却価格査定サイトから査定依頼し、各サイトから不動産会社数社ずつの査定診断書の提示を受け比較しますと、希望価格に近い売却の可能性が高まります。

先ずは、それぞれの不動産売却価格査定サイトの特徴を掴み、売却依頼する不動産との相性を確認してから依頼されることをお勧めいたします。

7.お役立ち情報案内

不動産に関するお役立ち情報を案内します。
ご活用ください。

7-1.一括査定の集客!高単価・不動産売却【マンション.navi】

◆サービス概要◆

全国1500社以上の不動産会社と提携し、
 ・不動産売却をしたいユーザー
 ・不動産会社
をマッチングするサービス(一括査定)です。
業界の常識として、物件の状態(築年、広さ、居住状態)によって、お願いすべき不動産会社は異なります。
当サイトでは、 お客様の物件の状態とその物件の取り扱いが得意な不動産会社をマッチングさせる仕組みに重点を置いています。

◆メリット◆

  • 複数社に査定の依頼をすることにより、金額の幅を確認可能
  • 複数の担当者の対応を見ることで、この人に任せたいと思える人を探せる



7-2.【タウンライフ不動産(売却)】無料申込

◆サービス概要◆

あなたの売りたい住宅や不動産を、全国300社以上の不動産会社が査定して一括で見積り比較できるサービスです。
ネットで簡単に、無料で不動産売却の査定を依頼することができます。

◆メリット◆

  • 複数社の比較・検討で査定価格の相場がわかる!
  • メールで不動産売却に関するお悩みも解決!
  • 利用は全て無料!

7-3.【タウンライフ不動産(買い替え)】無料申込

◆サービス概要◆

売りたい住宅や不動産の査定から、購入物件探しまでをサポートするサービスです。
全国300社以上の不動産会社の物件情報や売却査定を複数の会社に一括で依頼することができます。

◆メリット◆

  • 豊富な物件情報が届くから探す手間が省ける!
  • 売れる相場がわかる!
  • 物件情報のための資金計画書も無料で作成!

7-4.国家資格を目指す方のためのオンライン資格講座【スタディング】

◆サービス概要◆

  • 【時間がなくてもOK】
    スマホ・PC・タブレットで学べるため、日々忙しく勉強時間の取りづらい社会人・主婦・学生などの方に向いています。
    低価格で経済的負担も少ないです。
  • 【見やすく分かりやすい】
    授業風景を録画しただけなのではなく、映像講座として専用のフォーマットで編集された講座は、視覚的で理解しやすいと好評です。
  • 【暗記力に自信がなくてもOK】
    脳科学に基づき暗記を補助する便利なツールや、記憶が消えないうちに定着を促進する問題練習機能も充実しており、無理なく進めて合格できる実力がつきます。 



8.出所

※1 「LIFULL HOME’S」

https://www.homes.co.jp/satei/

※2 「イエウール」

https://ieul.jp/

※3 「すまいValue」

https://sumai-value.jp/

※4 「HOME4U」

https://www.home4u.jp/sell/

※5 「SUUMO」

https://suumo.jp/baikyaku/

※6 「マンションナビ」

https://t23m-navi.jp/?cats_not_organic=true

※7 「リビンマッチ」

https://www.lvnmatch.jp/

※8 「at home」

https://www.athome.co.jp/assess/

※9 「タウンライフ不動産販売」

https://www.town-life.jp/fudousan/sell.html

※10 「RE-Guide」

https://www.re-guide.jp/assess/

9.不動産関連記事

あわせて読みたい
◆その他の不動産投資・取引・登記・資格・相場・開発・利用方法・アプリ・家事代行サービス◆(16記事) その他の不動産投資・取引・開発・利用方法・アプリに関する記事を掲載しました。 【】 https://exceate.site/archives/168 https://exceate.site/archives/14006 【】 ...
あわせて読みたい
◆戸建住宅(注文住宅・建売住宅)の計画、売買、リフォーム◆(26記事) 戸建住宅(注文住宅・建売住宅)の計画、売買、リフォームに関する記事を掲載しました。記事の内容につきましては、下記の記事テーマをご覧ください。 【】 注文住宅に...
あわせて読みたい
◆分譲マンションの売買◆(11記事) 分譲マンションに関する記事を掲載しました。 【】 <マンション売却査定サイト> https://exceate.site/archives/382 <大規模修繕工事との関係> https://exceate.sit...
あわせて読みたい
◆アパート、マンション(1棟)投資・経営◆(24記事) アパート・マンション投資・経営、不動産資格についての記事を掲載しました。 【】 <投資を始める前に!> https://exceate.site/archives/3865 https://exceate.site/...
あわせて読みたい
◆住宅ローン・不動産投資ローン・火災保険◆(22記事) 住宅ローン・不動産投資ローン・火災保険に関する記事を掲載しました。 【】 <住宅ローンの審査> https://exceate.site/archives/11152 https://exceate.site/archive...
あわせて読みたい
◆区分マンション投資・経営◆(3記事) 区分マンション投資に関する記事を掲載しました。 【】 新築ワンルーム投資 https://exceate.site/archives/5220 中古ワンルーム投資 https://exceate.site/archives/53...
あわせて読みたい
◆空き家・古家:問題・対策◆(7記事) 空き家・古家:問題・対策に関する記事を掲載しました。 【】 <空き家問題> https://exceate.site/archives/9212 <空き家対策> https://exceate.site/archives/9418...
あわせて読みたい
◆不動産・住宅DX・メタバース◆(12記事) 不動産・住宅会社に対するDX支援を行います。 不動産・まちづくりのメタバースによる支援 不動産・建設会社従業員の副業支援:WEBライテイング WEBマーケティング関...
あわせて読みたい
◆記事制作・記事監修◆ ・不動産会社や建設会社・工務店、人材派遣会社などへ記事提供・不動産関連WEBサイトの記事監修 【】 不動産会社や建設会社・工務店、人材派遣会社などへ記事提供をして...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

◆有限会社エクセイト研究所◆

職務:代表取締役
業務:不動産コンサルタント
   不動産投資(大家業)
   不動産ライター・ブロガー
資格:一級建築士
   1級土木施工管理技士
   宅地建物取引士
   測量士
   定借アドバイザー
   マスタースキューバダイバー
認定:プロクラウドワーカー
   認定ランサーズ
趣味:カヤック一人旅
   水辺ウォーキング
   スキューバダイビング
   メタバース:まちづくり
   サックス:JPOP、JAZZ
   

コメント

コメントする

目次