当社がこれまでに手掛けた注文住宅の設計事例を挙げます。
今回は、無指定地域にある北側・東側道路の敷地に計画しました。
※アプリは、「3D ARCHI DESIGNER」を使用
なお、他の注文住宅設計事例については、下記の記事をご覧ください。

1.敷地条件・計画建物面積
注文住宅を検討している敷地条件や計画建物の建築・延床面積を挙げます。
1-1.敷地条件
敷地条件は、下記の通りです。
- 用途地域:無指定地域
- 敷地面積:299.97㎡(90.74坪)
- 建蔽率 : 50%
- 容積率 :100%
1-2.計画建物の建築・延床面積
計画した建物は、下記の通りです。
- 建築面積:90.26㎡(27.30坪)
(建蔽率:30.09%<50%) - 延床面積:173.49㎡(52.48坪)
(容積率:57.84%<100%)
なお、
・建築面積
・延床面積
・建蔽率
・容積率
については、下記の記事をご覧ください。

【PR】 タウンライフ
2.平面配置図・間取図
計画された平面配置図、1・2階間取図、1・2階パースは、下図の通りです。
2-1.平面配置図
計画地は、北側・東側道路に面する土地です。

屋根形状は、切妻の変形型です。
なお、建築基準法上の道路については、下記の記事をご覧ください。

2-2.間取図
顧客の要望は、
・LDK
・玄関(シューズクローゼット、クローゼット)
・ワークスペース(独立した仕事部屋)
・寝室:1部屋、洋室:2部屋、客室:1部屋
・駐車台数:4台(来客用2台)
です。
なお、ワークスペースについては、下記の記事をご覧ください。

2-2-1.1階間取図

2-2-2.1階パース

2-2-3.2階間取図

2-2-4.2階パース

【PR】タウンライフ
3.立面図
東西南北の立面図を掲載します。
3-1.北立面図

3-2.西立面図

3-3.南立面図

3-4.東立面図

【PR】タウンライフ
4.外観パース
北、北西、南西、南東、北東の外観パースを掲載します。
4-1.北面外観パース

4-2.北西面外観パース

4-3.南西面外観パース

4-4.南東面外観パース

4-5.北東面外観パース

4-6.門扉・玄関

4-7.駐車・駐輪場

4-8.ウッドデッキ・庭

【PR】タウンライフ
5.内観パース
LDK、ワークスペース、寝室、客室、玄関ホール、吹抜けなどのパースを掲載します。
5-1.LDK(リビング・ダイニング・キッチン)
5-1-1.リビング

5-1-2.ダイニング

5-1-3.キッチン

5-2.ワークスペース
建築主は、フリーデザイナーです。
業務は主に自宅で行うということで、独立した部屋を設けました。
簡単な打合せもできるように、テーブル・椅子を配置しました。


5-3.寝室

5-4.客室

5-5.玄関・クローゼット

5-6.吹抜空間

5-7.北面内観パース

5-8.西面内観パース

5-9.南面内観パース

5-10.東面内観パース

【PR】 タウンライフ
6.まとめ
以上、
- 敷地条件・計画建物面積
- 平面配置図・間取図
- 立面図
- 外観パース
- 内観パース
について解説しました。
顧客との打合せにより、上図の様な建築計画で進めることになりました。
外観や内観パースを、ZOOMやスマホ等で提示しながら計画作成をしましたので、スムーズに進行できました。
住宅設備・内装材もパースを活用して検討したいとのことですので、要望に合わせて進めていきます。
7.お問合せ
当社では、安価にて建築物件のパース(3DCG)を作成しています。
お問合せは、下記フォームへ、
「名前」
「メール」
「メッセージ」
を入力し、「お問い合わせ」をクリックしてください。
追って返信をします。
詳しい内容は、下記の記事をご覧ください。

8.お役立ち情報案内【広告】
注文住宅に関するお役立ち情報を案内します。
ご活用ください。
8-1.【タウンライフ家づくり】間取りプランを無料で作成
◆サービス概要◆
- 全国1,000社以上の注文住宅会社が、あなたの要望や希望に基づいて、家づくりに必要な
「間取りプラン」
「資金計画」
を無料でご提案するサービスです。 - ネットで簡単に複数の住宅会社に、オリジナルの「家づくり計画書」を依頼することができます。
◆メリット◆
- 住宅展示場に行ったり、何度も複数の住宅会社に会わなくても、自宅で家づくりが進められる!
- 複数社のプランを比較・検討できる!
- 利用は全て無料!
【PR】タウンライフ
なお、「タウンライフ家づくり」の利用方法については、下記の記事をご覧ください。

8-2.注文住宅無料資料請求サイト【持ち家計画】
◆サービス概要◆
一度の入力で、複数の
・ハウスメーカー
・工務店
に無料資料請求・来場申込が出来るサイトです。
注文住宅で家を建てたいと思っていても、どこに依頼したら良いか悩む人は多いはず。
持ち家計画では、一度の入力で全国100社以上の住宅メーカーからお客様の条件やご希望に合った企業を選ぶこ とができるので、依頼先の検討に最適です。
◆メリット◆
無料資料請求だけでなく、全国(離島など一部除く)のハウスメーカーを選択でき、 自宅近くの展示場・店舗への来場申込が可能です。
なお、「持ち家計画」の詳しい内容につきましては、下記の記事をご覧ください。

8-3.リフォーム比較プロ
「リフォーム比較プロ」は、全国500社以上のリフォーム会社の登録がある無料比較サイトです。
クロス張替えなどの小さなリフォームから全面改修まで 、全てのリフォームに対応します。
サイト開設から10年、累計利用者数50万人を超える総合リフォーム比較サイトです。
◆サービスの特徴◆
- 当サイトは厳格な審査基準を設けており、審査を通過した業者のみが登録されています。
- スタッフが随時お客様からのヒアリングを行っており、お客様からの評判が悪い業者については 登録削除される仕組みになっています。安心してご利用いただけます。
- 具体的なリフォーム工事のノウハウなどの情報提供を行います。
なお、「リフォーム比較プロ」の詳しい内容につきましては、下記の記事をご覧ください。

9.不動産関連記事










10.業務案内



コメント