MENU

ZEH住宅:2023年度補助金やハウスメーカーの見極め方を徹底解説

  • URLをコピーしました!

注文住宅の建築を検討する際、
「ZEH住宅って何なの?」
「どんなメリット・効果があるの?」
と、お考えの方はいませんか?

実は、ZEH住宅は、快適な室内環境を保ちながら、
・住宅の高性能断熱化
・高効率設備による省エネルギー
・太陽光発電等によるエネルギー創造
により、1年間で消費する住宅のエネルギー量が正味(ネット)でゼロ以下となる住宅です。

この記事では、

  1. ZEH住宅とは?
  2. ZEH住宅補助金制度
  3. ZEH住宅対応ハウスメーカーの見極め方
  4. ZEH住宅のメリット
  5. ZEH住宅のデメリット

について解説します。

ZEH住宅は、住み心地を格段に向上させ、ランニングコスト(電気代)もあまりかからない住まいであることがわかります。

目次

1.ZEH住宅とは?

図1.ZEH(出所:経済産業省)
Δ図1.ZEH
(出所:経済産業省)※1

ZEH(ゼッチ)は、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略です。

本来ならば、「ZEH住宅」という表記は誤りで、「ZEH」と表記すべきです。
しかし、わかりやすいので、一部「ZEH住宅」と表記します。

1-1.ZEH住宅とは?

図2.ZEHの概念(出所:経済産業省)
Δ図2.ZEHの概念
(出所:経済産業省)

ZEH住宅は、快適な室内環境を保ちながら、
 ・住宅の高性能断熱化
 ・高効率設備による省エネルギー
 ・太陽光発電等によるエネルギー創造
により、1年間で消費する住宅のエネルギー量が正味(ネット)でゼロ以下となる住宅です。

図3.年間で消費する住宅のエネルギー量が、正味でゼロ以下
Δ図3.年間で消費する住宅のエネルギー量が、正味でゼロ以下
(出所:経済産業省)※

なお、経済産業省によるZEHの紹介動画がありますので、ご覧ください。

Δ動画1.「これからは!『ZEH住宅』でお得に賢く快適生活(ZEHとは?)」
出所:経済産業

1-2.ZEH住宅の種類

ZEHには、
 ・ZEH

 ・ZEH+
 ・Nearly ZEH

 ・Nearly ZEH+
 ・ZEH Oriented
の5種類があります。

1-2-1.ZEH

以下の①~③の全てに適合した住宅

  1. 強化外皮基準(1~8地域の平成28年度省エネルギー基準(ηAC値、気密・防露性能の確保等の留意事項)を満たした 上で、UA値(外皮平均熱貫流率)は、
     ・1.2地域:0.40[W/㎡K]以下
     ・3地域  :0.50[W/㎡K]以下
     ・4~7地域:0.60[W/㎡K]以下
  2. 再生可能エネルギー等を除き、基準一次エネルギー消費量から20%以上の一次エネルギー消費量削減
  3. 再生可能エネルギー等を加えて、基準一次エネルギー消費量から100%以上の一次エネルギー消費量削減
表1.UA値(外皮平均熱貫流率)
Δ表1.UA値(外皮平均熱貫流率)
(出所:経済産業省)(※1)

*エネルギーに係る設備については所有者を問わず、当該住宅の敷地内に設置されるものとします。

1-2-2.ZEH+

  1. 強化外皮基準(1~8地域の平成28年度省エネルギー基準(ηAC値、気密・防露性能の確保等の留意事項)を満たした 上で、UA値(外皮平均熱貫流率)は、
     ・1.2地域:0.40[W/㎡K]以下
     ・3地域  :0.50[W/㎡K]以下
     ・4~7地域:0.60[W/㎡K]以下
  2. 再生可能エネルギー等を除き、基準一次エネルギー消費量から25%以上の一次エネルギー消費量削減
  3. 再生可能エネルギー等を加えて、基準一次エネルギー消費量から100%以上の一次エネルギー消費量削減

かつ、以下の再生可能エネルギーの自家消費拡大措置のうち、2つ以上を導入すること

  1. 外皮性能の更なる強化
  2. 高度エネルギーマネジメント
  3. 電気自動車(PHV車を含む)を活用した自家消費の拡大措置のための充電設備又は充放電設備

1-2-3.Nearly ZEH

以下の①~③の全てに適合した住宅

  1. 強化外皮基準(1~8地域の平成28年度省エネルギー基準(ηAC値、気密・防露性能の確保等の留意事項)を満たした 上で、UA値(外皮平均熱貫流率)は、
     ・1.2地域:0.40[W/㎡K]以下
     ・3地域  :0.50[W/㎡K]以下
     ・4~7地域:0.60[W/㎡K]以下
  2. 再生可能エネルギー等を除き、基準一次エネルギー消費量から20%以上の一次エネルギー消費量削減
  3. 再生可能エネルギー等を加えて、基準一次エネルギー消費量から75%以上100%未満の一次エネルギー消費量削減
図4.エネルギー消費量
Δ図4.エネルギー消費量
(出所:経済産業省)(※1)

*エネルギーに係る設備については所有者を問わず、当該住宅の敷地内に設置されるものとします。

1-2-4.Nearly ZEH+

以下の①~③の全てに適合した住宅

  1. 強化外皮基準(1~8地域の平成28年度省エネルギー基準(ηAC値、気密・防露性能の確保等の留意事項)を満たした 上で、UA値(外皮平均熱貫流率)は、
     ・1.2地域:0.40[W/㎡K]以下
     ・3地域  :0.50[W/㎡K]以下
     ・4~7地域:0.60[W/㎡K]以下
  2. 再生可能エネルギー等を除き、基準一次エネルギー消費量から25%以上の一次エネルギー消費量削減
  3. 再生可能エネルギー等を加えて、基準一次エネルギー消費量から75%以上100%未満の一次エネルギー消費量削減

かつ、以下の再生可能エネルギーの自家消費拡大措置のうち、2つ以上を導入すること

  1. 外皮性能の更なる強化
  2. 高度エネルギーマネジメント
  3. 電気自動車(PHV車を含む)を活用した自家消費の拡大措置のための充電設備又は充放電設備

1-2-5.ZEH Oriented

以下の①②に適合した住宅

  1. 強化外皮基準(1~8地域の平成28年度省エネルギー基準(ηAC値、気密・防露性能の確保等の留意事項)を満たした 上で、UA値(外皮平均熱貫流率)は、
     ・1.2地域:0.40[W/㎡K]以下
     ・3地域  :0.50[W/㎡K]以下
     ・4~7地域:0.60[W/㎡K]以下
  2. 再生可能エネルギー等を除き、基準一次エネルギー消費量から20%以上の一次エネルギー消費量削減

*再生可能エネルギー未導入でも可
*エネルギーに係る設備については所有者を問わず、当該住宅の敷地内に設置されるものとします。
*都市部狭小地等に建築された住宅に限ります。
 (北側斜線制限の対象となる用途地域等
  ・第一種低層住居専用地域
  ・第二種低層住居専用地域
  ・第一種中高層住居専用地域
  ・第二種中高層住居専用地域
  ・地方自治体において北側斜線規制が定められている地域
  であって、敷地面積が85㎡未満である土地。
  ただし、住宅が平屋建ての場合は除く)
 

なお、全国990社以上の注文住宅会社が、あなたの要望や希望に基づいて、家づくりに必要な
 「間取りプラン」
 「資金計画」
を無料でご提案するサービスについては、下記の案内をご覧ください。

2.ZEH住宅補助金制度

写真1.ZEH住宅
Δ写真1.ZEH住宅

ZEHを採用した住宅は、補助金の対象となります。

ZEHに対する補助金交付の中央官庁は、
 ・経済産業省
 ・環境省
 ・国土交通省
です。

2023年の経済産業省と環境省のZEH補助金について解説します。

国土交通省のZEH補助金については、下記をご覧ください。

「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)、LCCM(ライフ・サイクル・カーボン・マイナス)住宅関連事業(補助金)について」(国土交通省)

2-1.ZEH補助事業スケジュール

ZEH補助事業のスケジュールは、下表の通りです。
予算枠が決まっており、先着順となります。

表2.ZEH補助事業のスケジュール
Δ表2.ZEH補助事業のスケジュール
(出所:一般社団法人 環境共創イニスアチブ)※3

2-2.ZEH補助事業の種類

新築住宅を建築・購入等する個人が対象の補助事業には、
 ①ZEH支援事業
 ②次世代ZEH+(注文・建売・TPO)実証事業
 ③次世代HEMS実証事業
の3種類あります。

図5.ZEH支援事業
Δ図5.ZEH支援事業
(出所:一般社団法人 環境共創イニスアチブ)※3

2-3.ZEH補助事業の主なポイント

各ZEH補助事業のポイントを下表にまとめます。

2-3-1.①ZEH支援事業「ZEH」

図6.ZEH
Δ図6.ZEH
(出所:一般社団法人 環境共創イニスアチブ)※3

ZEH支援事業「ZEH」のポイントを下表にまとめます。

Δ表3.ZEH支援事業「ZEH」のポイント
Δ表3.ZEH支援事業「ZEH」のポイント
(出所:一般社団法人 環境共創イニスアチブ)※3

*1 SII:一般社団法人 環境共創イニシアチブ(※4)

2-3-2.①ZEH支援事業「ZEH+」

図7.ZEH+
Δ図7.ZEH+
(出所:一般社団法人 環境共創イニスアチブ)※3

ZEH支援事業 ZEH+のポイントを下表にまとめます。

表4.ZEH支援事業「ZEH+」のポイント
Δ表4.Δ表:ZEH支援事業「ZEH+」のポイント
(出所:一般社団法人 環境共創イニスアチブ)※3

2-3-3.②次世代ZEH+(注文・建売・TPO)実証事業

図8.次世代ZEH+
Δ図8.次世代ZEH+
(出所:一般社団法人 環境共創イニスアチブ)※3

次世代ZEH+(注文・建売・TPO)実証事業のポイントを下表にまとめます。

表5. 次世代ZEH+(注文・建売・TPO)実証事業のポイント
Δ表5. 次世代ZEH+(注文・建売・TPO)実証事業のポイント
(出所:一般社団法人 環境共創イニスアチブ)※3

2-3-4.③次世代HEMS実証事業

図9.次世代HEMS
Δ図9.次世代HEMS
(出所:一般社団法人 環境共創イニスアチブ)※3

次世代HEMS実証事業のポイントを下表にまとめます。

表6.次世代HEMS実証事業のポイント
Δ表6.次世代HEMS実証事業のポイント
(出所:一般社団法人 環境共創イニスアチブ)※3

2-4.ZEHビルダー/ZEHプランナー

ZEHを採用した住宅を建てる際、補助金交付を受けるためには、登録された
・ZEHビルダー(ハウスメーカー、工務店)
・ZEHプランナー(建築事務所など)
を利用する必要があります。

ZEHビルダー/プランナーは、「ZEHロードマップ」におけるZEHの条件を満たしている業者です。
2022年3月現在、4,722社が登録されています。

なお、全国990社以上の注文住宅会社が、あなたの要望や希望に基づいて、家づくりに必要な
 「間取りプラン」
 「資金計画」
を無料でご提案するサービスについては、下記の案内をご覧ください。

3.ZEH住宅対応ハウスメーカーの見極め方

写真2.ZEH住宅
Δ写真2.ZEH住宅

ZEHに対応したハウスメーカーを見極める方法として、
 ・ZEH率の確認
 ・住宅性能の特徴を確認
 ・コストなどの効果を確認
などです。

3-1.ZEH率の確認

ZEH率は、新築戸建住宅に占めるZEHの割合です。
ただし、北海道を除きます。

ZEH率を確認することにより、各ハウスメーカーのZEHにおける実績を知ることができ、経験値の目安となります。

ちなみに、大手ハウスメーカーのZEH率を下表にまとめます。

ハウスメーカーZEH率
一条工務店98%
積水ハウス92%
セキスイハイム89%
トヨタホーム71%
ヘーベルハウス67%
パナソニックホームズ62%
ミサワホーム61%
三井ホーム61%
大和ハウス53%
アキュラホーム50%
ヤマダホームズ25%
レオハウス14%
Δ表7.各ハウスメーカーのZEH率
(2022年)

なお、一条工務店については、下記の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
一条工務店の注文住宅:選ばれる理由や坪単価、住宅商品、評判を解説 株式会社一条工務店は現在、東京都江東区に本社を置くハウスメーカーです。創業地は、静岡県浜松市です。 コンセプトは、「住宅性能を重視した家づくり」です。 ・耐震...

また、セキスイハイムについては、下記の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
セキスイハイムの注文住宅:選ばれる理由や坪単価、住宅商品、評判を解説 セキスイハイムは、東証プライム(東証一部)上場企業です。積水化学工業株式会社グループのハウスメーカーです。積水化学工業が、住宅部門を設立してできたのが、セキ...

3-2.住宅性能の特徴を確認

各ハウスメーカーのZEHにおける
 ・断熱性能
 ・省エネ性能
 ・創エネ性能
の住宅性能の特徴を比較し、住み心地の快適性を測ります。

3-3.ランニングコストなどの効果を確認

各ハウスメーカーは、
 ・1日・月間・年間の平均室内温度
 ・エアコンなどの消費電力
 ・太陽光発電による創生電力
などをWebサイトやパンフレットなどで公表しています。

それらを比較・検討することにより、
・ランニングコスト>0:収支はマイナス
・ランニングコスト=0:収支は0
・ランニングコスト<0:収支はプラス
などの効果を確認できます。

なお、全国990社以上の注文住宅会社が、あなたの要望や希望に基づいて、家づくりに必要な
 「間取りプラン」
 「資金計画」
を無料でご提案するサービスについては、下記の案内をご覧ください。

4.ZEH住宅のメリット

図10.ZEHのメリット
Δ図10.ZEHのメリット
(出所:経済産業省)

ZEHのメリットは、
 ・経済性
 ・快適・健康性
 ・レジリエンス

 ・資産価値の向上
に優れる点となります。

4-1.経済性

高い断熱性能や高効率設備の利用により、月々の光熱費を安く抑えることができます。

図11.高効率設備の利用による経済性
Δ図11.高効率設備の利用による経済性
(出所:経済産業省)

さらに、太陽光発電等の省エネについて売電を行った場合、収入を得ることができます。

4-2.快適・健康性

高断熱の家は、室温を一定に保ちやすいので、
 ・夏は涼しく
 ・冬は暖かい
快適な生活が送れます。

図12.高断熱による快適性
Δ図12.高断熱による快適性
(出所:経済産業省)

さらに冬は、効率的に家全体を暖められるので、急激な温度変化によるヒートショックによる心筋梗塞等の事故を防ぐ効果もあります。

図13.ヒートショック対策による安全性
図13.ヒートショック対策による安全性
(出所:経済産業省)

4-3.レジリエンス

台風や地震等、災害の発生に伴う停電時においても、
 ・太陽光発電
 ・蓄電池
を活用すれば、電気を使うことができます。
非常時でも安心な生活を送ることができます。

図14.太陽光発電と蓄電池による災害対策
Δ図14.太陽光発電と蓄電池による災害対策
(出所:経済産業省)

4-4.資産価値の向上

一般社団法人 住宅性能評価・表示協会の「BELS」(※5)という認証制度は、住宅の省エネに対する取組を評価する指標の一つです。

ZEH住宅は、BELSで高い評価を得られるため、資産価値の向上に寄与し、将来の売却時には高い売却価格となる可能性があります。

なお、BELSの解説動画がありますので、ご覧ください。

Δ動画2.BELSの星の秘密(住宅編)
(出所:一般社団法人 住宅性能評価・表示協会)

なお、全国990社以上の注文住宅会社が、あなたの要望や希望に基づいて、家づくりに必要な
 「間取りプラン」
 「資金計画」
を無料でご提案するサービスについては、下記の案内をご覧ください。

5.ZEH住宅のデメリット

写真3.ZEH住宅
Δ写真3.ZEH住宅

ZEHのデメリットは、
 ・天候による発電量の変化
 ・設備費用や点検費用が必要
 ・強風による破損
などです。

5-1.天候による発電量の変化

太陽光発電は、太陽光により発電します。
 ・雨や曇など天候の悪い日
 ・冬などの日照時間の短い日
などは、発電量が減少し安定した電力を得られない日もあります。

図15.雨天や曇の日は安定した電力は得られない
Δ図15.雨天や曇の日は安定した電力は得られない

自宅の消費分を上回る余った電力は、電力会社に売電できます。
しかし、売電価格は減少傾向のため、以前よりも収益は減少傾向にあります。

5-2.設備費用や点検費用が必要

ZEHの効果を発揮するため、
 ・太陽光発電設備
 ・蓄電池
 ・各種省エネ機器
 ・システム
などを設置する初期費用が必要になります。

図16.蓄電池
Δ図16.蓄電池

また、上記設備を長く使用するために、定期的な点検・メンテナンス費用が必要になります。

資源エネルギー庁が公表する「事業計画策定ガイドライン(太陽光発電)」(※6)が、2022年4月に改訂され、家庭用の太陽光発電の点検について記載されました。

5-3.強風による破損

台風による強風などで、飛来物が太陽光発電に衝突し、破損することもあります。
破損個所は修理が必要となり、修理費用が発生します。

図17.破損した太陽光発電設備
Δ図17.破損した太陽光発電設備

なお、全国990社以上の注文住宅会社が、あなたの要望や希望に基づいて、家づくりに必要な
 「間取りプラン」
 「資金計画」
を無料でご提案するサービスについては、下記の案内をご覧ください。

6.まとめ

図18.ZEHをおすすめ
Δ図18.ZEHをおすすめ
(出所:経済産業省)

以上、

  1. ZEH住宅とは?
  2. ZEH住宅補助金制度
  3. ZEH住宅対応ハウスメーカーの見極め方
  4. ZEH住宅のメリット
  5. ZEH住宅のデメリット

について解説しました。

ZEHのメリットは、
 ・経済性
 ・快適・健康性
 ・レジリエンス

 ・資産価値の向上
に優れる点となります。

ZEHのデメリットは、
 ・天候による発電量の変化
 ・設備費用や点検費用が必要
 ・強風による破損
などです。

ハウスメーカーを選択する際、
 ・ZEH率
 ・電気代
などの指標を参考にしながら、比較・検討されることをおすすめいたします。

7.お役立ち情報案内

注文住宅に関するお役立ち情報を案内します。
ご活用ください。

7-1.【タウンライフ家づくり】間取りプラン無料作成

◆サービス概要◆

  • 全国990社以上の注文住宅会社があなたの要望や希望に基づいて、家づくりに必要な
     「間取りプラン」
     「資金計画」
    を無料でご提案するサービスです。
  • ネットで簡単に複数の住宅会社に、オリジナルの「家づくり計画書」を依頼することができます。

◆メリット◆

  • 住宅展示場に行ったり、何度も複数の住宅会社に会わなくても、自宅で家づくりが進められる!
  • 複数社のプランを比較・検討できる!
  • 利用は全て無料!

なお、「タウンライフ家づくり」については、下記の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【タウンライフ家づくり】あなたオリジナルの家づくり計画書を無料作成 【PR】 タウンライフ Δこんなお悩みはありませんか?出所:タウンライフ家づくり(※1) Δ家づくりを無料でサポート出所:タウンライフ家づくり(※1) 【】 「タウンラ...

7-2.注文住宅無料資料請求サイト【持ち家計画】

◆サービス概要◆

一度の入力で、複数の
 ・ハウスメーカー
 ・工務店
に無料資料請求・来場申込が出来るサイトです。

注文住宅で家を建てたいと思っていても、どこに依頼したら良いか悩む人は多いはず。
持ち家計画では、一度の入力で全国100社以上の住宅メーカーからお客様の条件やご希望に合った企業を選ぶこ とができるので、依頼先の検討に最適です。

◆メリット◆

無料資料請求だけでなく、全国(離島など一部除く)のハウスメーカーを選択でき、 自宅近くの展示場・店舗への来場申込が可能です。



なお、「持ち家計画」の詳しい内容につきましては、下記の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
注文住宅資料一括請求サイト「持ち家計画」のメリット・デメリット 注文住宅を計画する場合、「何から手を付ければよいのか?わからない」「住宅会社のペースに乗せられてしまうのではないか?」と悩んでおられる方はいませんか? じっく...

7-3.住宅ローンを無料で一括比較「モゲチェック」(これから家を買う方向け:借り入れ)

◆サービス概要◆

  • モゲチェックは住宅ローンをお客様に代わって一括比較し、 毎月の返済額や総返済額を抑えたり、良い条件で借りられる銀行をご提案するオンラインサービスです。
  • ご利用は無料、入力時間は約5分で、ご自分にピッタリの金融機関の提案をスマホやPCで受けることができます。
  • ネットバンク、大手銀行、地方銀行などの主要金融機関からご提案をします。
  • 結果は即時に表示され、疑問や悩みは住宅ローンのプロであるアドバイザーとメッセージでやりとりできます。
  • 最新の住宅ローン金利・情報や、 見逃しやすい期間限定の金利などを含めてお得な住宅ローンをご紹介します。

◆特 徴◆

  • お客様の登録情報と銀行の審査基準をもとに、主要銀行を一括比較
  • おすすめの理由と通る確率がわかる
  • よりおトクに借りるためのアドバイスも提示
  • ご利用は無料で、住宅ローンのプロにも質問・相談ができる
  • 有名TV番組や新聞などでも掲載



8.参考・引用Webサイト

※1 「ZEH普及に向けて~これからの施策展開~」
    経済産業省 資源エネルギー庁 省エネルギー対策課

https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/zeh_report/pdf/report_160212_ja.pdf

※2 「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」
    経済産業省

https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/general/housing/index03.html

※3 「2023年の経済産業省と環境省のZEH補助金について」
    一般社団法人 環境共創イニシアチブ

https://sii.or.jp/moe_zeh05/uploads/zeh05_pamphlet1.pdf

※4 一般社団法人 環境共創イニシアチブ

https://sii.or.jp/

※5 「BELS(建築物省エネルギー性能表示制度)について」
    一般社団法人 住宅性能評価・表示協会

https://www.hyoukakyoukai.or.jp/bels/bels.html

※6 「事業計画策定ガイドライン(太陽光発電)」
    資源エネルギー庁

https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/kaitori/dl/fit_2017/legal/guideline_sun.pdf

9.不動産関連記事

あわせて読みたい
◆戸建住宅(注文住宅・建売住宅)の計画、売買、リフォーム◆(26記事) 戸建住宅(注文住宅・建売住宅)の計画、売買、リフォームに関する記事を掲載しました。記事の内容につきましては、下記の記事テーマをご覧ください。 【】 注文住宅に...
あわせて読みたい
◆分譲マンションの売買◆(11記事) 分譲マンションに関する記事を掲載しました。 【】 <マンション売却査定サイト> https://exceate.site/archives/382 <大規模修繕工事との関係> https://exceate.sit...
あわせて読みたい
◆住宅ローン・不動産投資ローン・火災保険◆(22記事) 住宅ローン・不動産投資ローン・火災保険に関する記事を掲載しました。 【】 <住宅ローンの審査> https://exceate.site/archives/11152 https://exceate.site/archive...
あわせて読みたい
◆アパート、マンション(1棟)投資・経営◆(24記事) アパート・マンション投資・経営、不動産資格についての記事を掲載しました。 【】 <投資を始める前に!> https://exceate.site/archives/3865 https://exceate.site/...
あわせて読みたい
◆空き家・古家:問題・対策◆(7記事) 空き家・古家:問題・対策に関する記事を掲載しました。 【】 <空き家問題> https://exceate.site/archives/9212 <空き家対策> https://exceate.site/archives/9418...
あわせて読みたい
◆区分マンション投資・経営◆(3記事) 区分マンション投資に関する記事を掲載しました。 【】 新築ワンルーム投資 https://exceate.site/archives/5220 中古ワンルーム投資 https://exceate.site/archives/53...
あわせて読みたい
◆その他の不動産投資・取引・登記・資格・相場・開発・利用方法・アプリ・家事代行サービス◆(16記事) その他の不動産投資・取引・開発・利用方法・アプリに関する記事を掲載しました。 【】 https://exceate.site/archives/168 https://exceate.site/archives/14006 【】 ...
あわせて読みたい
◆不動産・住宅DX・メタバース◆(12記事) 不動産・住宅会社に対するDX支援を行います。 不動産・まちづくりのメタバースによる支援 不動産・建設会社従業員の副業支援:WEBライテイング WEBマーケティング関...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

◆有限会社エクセイト研究所◆

職務:代表取締役
業務:不動産コンサルタント
   不動産投資(大家業)
   不動産ライター・ブロガー
資格:一級建築士
   1級土木施工管理技士
   宅地建物取引士
   測量士
   定借アドバイザー
   マスタースキューバダイバー
認定:プロクラウドワーカー
   認定ランサーズ
趣味:カヤック一人旅
   水辺ウォーキング
   スキューバダイビング
   メタバース:まちづくり
   サックス:JPOP、JAZZ
   

コメント

コメントする

目次