MENU

水辺ウォーキング:水都大阪15:安治川:国道43号安治川橋梁~安治川河口

  • URLをコピーしました!

水辺ウォーキング水都大阪シリーズでは、
 ・水都大阪1~8:大阪水の回廊
   ・東横堀川
   ・道頓堀川
   ・木津川
   ・土佐堀川
 ・水都大阪9~11:大川
 ・水都大阪12~13:堂島川
 ・水都大阪14~15:安治川
を紹介します。

水辺ウォーキング:水都大阪9~15は、大川の始点から河口(大阪湾)までを歩きます。

図1.水辺ウォーキング:水都大阪
大川・堂島川・安治川ルート図
Δ図1.水辺ウォーキング:水都大阪
大川・堂島川・安治川ルート図

水辺ウォーキング:水都大阪14~15では、安治川始点から安治川河口(大阪港)までをウォーキングします。

図2.安治川位置図
Δ図2.安治川位置図
目次

1.安治川ウォーキング1:船津橋~安治川大水門

水辺ウォーキング:水都大阪14では、安治川左岸を船津橋から安治川大水門まで歩きました。

図3.安治川ウォーキングルート図
Δ図3.安治川ウォーキングルート図

安治川ウォーキングの詳しい内容は、下記の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
水辺ウォーキング:水都大阪14:安治川:船津橋~安治川大水門 これまで、水辺ウォーキング水都大阪シリーズでは、 ・水都大阪1~8:大阪水の回廊   ・東横堀川   ・道頓堀川   ・木津川   ・土佐堀川 ・水都大阪9...

2.安治川ウォーキング2:国道43号安治川橋梁~安治川河口

水辺ウォーキング:水都大阪15では、
・六軒家川・安治川右岸を国道43号安治川橋梁~天保山船着場(右岸)
・渡し船:天保山船着場(右岸)~天保山船着場(左岸)
・天保山船着場(左岸)~安治川河口
まで歩きます。

図4.安治川下流部ウォーキングルート図
Δ図4.安治川下流部ウォーキングルート図

2-1.国道43号安治川橋梁(あじがわきょうりょう)

国道43号安治川橋梁が架かる六軒家川右岸からスタートします。

国道43号安治川橋梁を通過し、六軒家川右岸を下流へ向かいます。

安治川下流部ウォーキングスタート地点の周辺図です。

図5.スタート地点周辺図
Δ図5.スタート地点周辺図

しばらく堤防が続き、安治川大水門の頂上部分が見えました。

この辺りで、六軒家川が安治川へ合流します、
これから安治川右岸を下流へ向かいます。

なお、安治川大水門については、下記の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
水辺ウォーキング:水都大阪14:安治川:船津橋~安治川大水門 これまで、水辺ウォーキング水都大阪シリーズでは、 ・水都大阪1~8:大阪水の回廊   ・東横堀川   ・道頓堀川   ・木津川   ・土佐堀川 ・水都大阪9...

2-2.プラント・工場街

安治川右岸は、安治川大水門の下流あたりから、プラント・工場街となります。

プラント・工場街を通過し、安治川右岸を下流へ向かいます。

2-3.JRゆめ咲線:安治川口駅

しばらくしますとJRゆめ咲線の踏切があり、渡りますと安治川口駅が現れます。

安治川口駅を後にし、安治川右岸を下流へ向かいます。

2-4.ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

次に現れるのは、
 ・JRゆめ咲線:ユニバーサルシティ駅
に並んで、
 ・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
が現れます。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの周辺は、下図の通りです。

図6.ユニバーサル・スタジオ・ジャパン周辺図
Δ図6.ユニバーサル・スタジオ・ジャパン周辺図

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを右手に見ながら、安治川右岸を下流へと向かいます。

2-5.JRゆめ咲線:桜島駅

次に現れるのは、JRゆめ咲線終着駅である桜島駅です。

2-6.天保山大橋(てんぽうさんおおはし)

桜島駅と同時に天保山大橋が現れます。

天保山大橋の全貌は、阪神高速道路株式会社のWebサイトに掲載されている写真を引用します。

写真17.天保山大橋:出所:阪神高速道路株式会社
Δ写真17.天保山大橋
出所:阪神高速道路株式会社(※1)

天保山大橋は、大阪港の表玄関である安治川を横断する、全長640mの橋です。
標高4.5mの日本一低い山・天保山を見下ろすように建ち、主塔高152mのスレンダーな姿形をしています。
真下には、「天保山渡し船」が運行します。

天保山大橋を通過し、安治川右岸を下流へ向かいます。

2-7.天保山渡し舟

次に現れるのは、安治川右岸側の天保山渡船場です。

写真18.天保山渡船場乗り場:安治川右岸側
Δ写真18.天保山渡船場乗り場
安治川右岸側

14:00過ぎの便に乗船するために走ってここまで来ました。
その様子を動画撮影しましたので、ご覧ください。

ΔYouTube動画1:天保山渡し船
安治川右岸→左岸

安治川右岸から左岸へと渡船しました。

安治川左岸側の天保山渡船場です。

標準時刻表と待合室内部です。

なお、天保山渡船場については、下記の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
海・川・湖沼の渡し舟・水上バス:水都大阪1:天保山渡船場 渡し舟(わたしぶね)は、河川や港湾、湖沼などの両岸を往復して人や物資を運ぶ船もしくは航路です。渡船(とせん)とも言います。渡し舟に乗降する場所を ・渡し場(...

天保山渡船場を後にし、安治川左岸を下流へ向かいます。
下図は、天保山公園の周辺図です。(図7)

図7.天保山公園周辺図
Δ図7.天保山公園周辺図

2-8.天保山(てんぽうざん)

日本一低い山「天保山」に来ました。
というか、登りました。
山頂の標高は、4.53mです。
三角点がありますので、ここで間違いないです。

三角点の表示板記載内容を引用します。

二等三角点 天保山(てんぽうざん)

北 緯: 34度39分29秒
東 経:135度25分58秒
標 高: 4.53メートル
設置年:1911年(明治44年)

ここに設置されている標石は「三角点」です。
「三角点」は、地球上の位置(緯度・経度・標高)が高い精度で求められており、地図作りやいろいろな測量を行うための標準となるとても重要なものです。
三角点を大切にしましょう。

2017年6月3日
国土交通省国土地理院近畿地方測量部
(一社)大阪府測量設計業協会

6月3日は「測量の日」

天保山は、天保山公園の中にあります。
天保山公園案内図を掲載します。

図8.天保山公園案内図
Δ図8.天保山公園案内図

低くそびえる天保山を後にし、安治川左岸を下流へ向かいます。

2-9.天保山マーケットプレース

天保山公園を通過しますと、大観覧車が現れます。
天保山マーケットプレースです。

天保山マーケットプレースは商業施設ですが、面白いテナントが数多く入ります。

大阪と言えば、「食い倒れ」
「なにわ食いしんぼ横丁」です。

・様々な衣類に刺繍を施してある店舗
・店の装飾品を品揃えする店舗
など様々です。

2-10.海遊館

天保山マーケットプレースを出ますと、海遊館が現れます。

海遊館は、世界最大級の水族館です。
トンネル型水槽「魚のとおりぬけ・アクアゲート」
で始まる順路は、最上階の太陽光が降り注ぐ「日本の森」を皮切りに海上から海底へと続きます。
館内には太平洋を模した広大な「太平洋」水槽を中心に、14の展示水槽を備え、環太平洋の地理関係を再現した配置となっています。(※2)

2-11.観光船:サンタマリア

海遊館から海岸へ出ますと、観光船サンタマリアの乗船場があります。

サンタマリアは、新大陸に到達したコロンブスの旗艦「サンタマリア号」をモチーフに、約2倍の規模で建造した大阪港を周遊する観光クルーズ船です。

サンタマリアのコースマップは、下図の通りです。

図9.サンタマリアコースマップ
Δ図9.サンタマリアコースマップ

上記「2-8.天保山」のところで、サンタマリアが安治川を下っている様子を撮影しましたので、ご覧ください。

ΔYouTube動画2:サンタマリアが天保山大橋を潜る様子
安治川左岸から撮影

サンタマリア乗船場を後にし、安治川左岸を歩きながら河口へ向かいます。

2-12.海上保安庁・大阪水上警察船着場

護岸沿いに歩いていますと、
 ・海上保安庁
 ・大阪水上警察
の船着場が現れました。

船着場を後にし、安治川河口を目指します。
この辺りは、大阪港になります。
後ろを振り返りますと、先ほど通過した海遊館が見えます。

2-13.安治川河口

安治川河口に向けての最後に直線コースに入りました。
進行方向左手に赤い港大橋が見えます。

いよいよ安治川左岸の先端部(安治川河口)に到着しました。
これで、大川始点(淀川分岐部)から始まり、堂島川・安治川・大阪港へと連なる水辺ウォーキングは終了です。

ちなみに、前方に見えるドーム型の建物は、咲洲(さきしま)にある、かつての「なにわ海の時空館」(大阪海洋博物館)です。(写真43,44)
現在は閉鎖中です。
この館内に、実寸大で航行可能な「菱垣廻船」が展示された状態で眠っています。

筆者は、秘かにこの菱垣廻船の復活を模索しています。
菱垣廻船を活用し、神戸港から東京中央区新川(霊岸島)まで航行し、江戸時代から始まる「下り酒」を実現させたいと目論んでいます。

なお、霊岸島や下り酒については、下記の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
かつて霊岸島は、江戸湊・舟運・日本酒のまちであった 霊岸島は、住居表示では東京都中央区新川1~2丁目となります。 霊岸島の特徴は、名前の通り、川に囲まれた島になっている点です。 ・南東:隅田川 ・北東:日本橋川...

3.まとめ

以上、

  1. 安治川ウォーキング1:船津橋~安治川大水門
  2. 安治川ウォーキング2:国道43号安治川橋梁~安治川河口

について解説しました。

今回は、安治川下流部を歩きましたが、さすがに
 ・観光船
 ・巡視船
 ・プレジャーボート
の航行が多くなります。
また、船着場に併設して商業施設も多くなります。
それだけに、人の流れも生じ、活気に満ちた空間となります。

安治川河口部の沖合にある「夢洲(ゆめしま)」では、2025年に「大阪万博」が開催されます。
また、2030年秋ごろに「大阪IR・カジノ」も開業される予定です。
ホテルや商業施設などの建設も促進し、益々活気を帯びています。

街づくりの変革・改革が、この地から始まります。
それらも含めて、水都大阪の魅力をこれからも発信していきます。

4.お役立ち情報案内

建設に関するお役立ち情報を案内します。
ご活用ください。

4-1.建設業界専門の転職支援サービス【RSG Construction Agent】転職・求職者募集

◆特 徴◆

  • 建設業界に特化した転職支援サービスを提供
  • 建設・人材業界出身のコンサルタントが、 一人一人の求職者を担当し、高いマッチング力とフォロー体制で、入社までサポート

◆メリット◆

  • 業界に精通したプロが対応
  • 月収UP率99%以上/年収1.2倍〜1.5倍UPへ
  • 充実した転職サポート
  • 業界トップクラスの求人案件数



4-2.施工管理技士資格試験の受験対策通信教育講座「独学サポート事務局」

◆特 徴◆

  • 「作文作成代行」は競合他社にない画期的サービス
  • 受験者鬼門の経験記述論文を受験者本人の希望に合わせて代行作成・添削指導
  • 「作成代行」単体を求めて他学習方法と併用する方も例年多数

◆メリット◆

  • 参考書などで独学、うち添削指導・作成代行など経験記述を完全に対策できるのは弊社サービスのみ
  • 弊社商品ですべての受験対策を網羅

◆対象者◆

  • 1級・2級土木施工管理技士
  • 1級・2級建築施工管理技士
  • 1級・2級電気工事施工管理技士
  • 1級・2級管工事施工管理技士
  • 1級・2級造園施工管理技士
  • 1級・2級建設機械管理技士
  • 1級・2級電気通信施工管理技士

の国家試験受験者



なお、施工管理技士の内容については、下記の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
施工管理技士は7種類:仕事内容や各資格の概要、勉強方法を解説 建設現場において、主任技術者や監理技術者になるために、施工管理技士の資格取得は必須となります。ただし、施工管理の対象物により、施工管理技士の資格は、7種類に分...
あわせて読みたい
土木施工管理技士:取得するメリットや試験概要、受験対策を徹底解説 建設業界において、慢性的な人材不足が叫ばれる中、特に技術者の確保は最重要事項です。特に、建設工事現場において、責任者の立場に就くために必須となる土木施工管理...
あわせて読みたい
建築施工管理技士:取得するメリットや試験概要、受験対策を徹底解説 建設業界において、慢性的な人材不足が叫ばれる中、特に技術者の確保は最重要事項です。特に、建築工事現場において、責任者の立場に就くために必須となる建築施工管理...

5.参考・引用Webサイト

※1 「天保山大橋」
    阪神高速 技術のチカラ

https://www.hanshin-exp.co.jp/company/skill/picture/003_tenpozanohashi.html#:~:text=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E6%B8%AF%E3%81%AE%E8%A1%A8%E7%8E%84%E9%96%A2%E3%81%A7,%E5%85%A8%E9%95%B7640m%E3%81%AE%E5%A4%A9%E4%BF%9D%E5%B1%B1%E5%A4%A7%E6%A9%8B%E3%80%82

※2 「海遊館」

https://www.kaiyukan.com/

※3 「サンタマリアの運航コース」
    KEIHAN 大阪水上バス

https://suijo-bus.osaka/intro/santamaria/

※4 「【2023年最新】大阪IR・カジノ開業の進行状況や課題を徹底解説」
    日本カジノ研究所

CASINO NAVI
Not available from your location|CASINO NAVI CASINO NAVI is not available from your location.

6.水辺プロデュース関連記事

あわせて読みたい
◆水辺ウォーキング◆(37記事) 水辺ウォーキングを ・水都大阪 ・水都東京 ・兵庫県(神戸市)において行い、その様子を記事にまとめました。 【】 淀川、大川、土佐堀川、堂島川、安治川、東横堀...
あわせて読みたい
◆カヤック一人旅◆(12記事) キャンピングカーに乗り、「カヤック一人旅」をするのが、趣味です。主な活動エリアは、淀川水系、大阪湾、瀬戸内海ですが、たまに隅田川にも行きます。行きたい時に、...
あわせて読みたい
◆水辺まちづくりの調査・研究・絵画◆(11記事) 水辺まちづくりに関して 都心の水辺動向 治水対策 浄水対策 ダイクハウス(堤防住居) 水景(絵画) の記事を掲載しました。記事の内容につきましては、下記の記事テー...
あわせて読みたい
◆水辺まちづくりの啓発活動・建議献策◆(10記事) 水辺まちづくりの啓発活動 水辺まちづくりの建議献策 和船の復活 の記事を掲載します。 【】 https://exceate.site/archives/228 https://exceate.site/archives/11822 ...
あわせて読みたい
◆水辺建築・施設、渡し舟・水上バスの調査・研究◆(11記事) 水都大阪、水都東京を中心として、水辺建築を取材します。 水都大阪 水都東京 水辺建築としての城郭 書籍紹介 記事の内容につきましては、下記の記事テーマをクリックし...
あわせて読みたい
◆日本酒によるまちづくり◆(5記事) 日本酒によるまちづくりを行うにあたり、日本酒に関する情報収集を行います。 【】 1-1.HYOGO SAKE EXPO https://exceate.site/archives/26759 https://exceate.sit...
あわせて読みたい
◆記事制作・記事監修◆ ・不動産会社や建設会社・工務店、人材派遣会社などへ記事提供・不動産関連WEBサイトの記事監修 【】 不動産会社や建設会社・工務店、人材派遣会社などへ記事提供をして...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

◆有限会社エクセイト研究所◆

職務:代表取締役
業務:不動産コンサルタント
   不動産投資(大家業)
   不動産ライター・ブロガー
資格:一級建築士
   1級土木施工管理技士
   宅地建物取引士
   測量士
   定借アドバイザー
   マスタースキューバダイバー
認定:プロクラウドワーカー
   認定ランサーズ
趣味:カヤック一人旅
   水辺ウォーキング
   スキューバダイビング
   メタバース:まちづくり
   サックス:JPOP、JAZZ
   

コメント

コメントする

目次